第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

西小倉駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動
西小倉駅
にしこくらえき
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
駅番号 JF02 日豊本線
JI02 日田彦山線
JA21 鹿児島本線JA
路線 JF 日豊本線
JA 鹿児島本線JA
駅構造 地上駅(橋上駅)
ホーム 3面5線
開業 1974年昭和49年)12月14日
所在地 福岡県北九州市小倉北区
電報略号 シコ
外部リンク 西小倉駅(駅情報) - 九州旅客鉄道
備考 直営駅
みどりの窓口
北九州市内駅

西小倉駅(にしこくらえき)は、福岡県北九州市小倉北区にあるJR九州の駅。

概要[編集]

1958年までの旧小倉駅所在地に1974年日豊本線ホーム、1987年鹿児島本線ホームを新設。

隣の駅[編集]

外部リンク[編集]

鹿児島本線JA
博多 - 吉塚 - 箱崎 - 千早 - 香椎 - 九産大前 - 福工大前 - 新宮中央 - ししぶ - 古賀 - 千鳥 - 福間 - 東福間 - 東郷 - 赤間 - 教育大前 - 海老津 - 遠賀川 - 水巻 - 折尾 - 陣原 - 黒崎 - 八幡 - スペースワールド - 枝光 - 戸畑 - 九州工大前 - 西小倉 - 小倉 - 門司 - 小森江 - 門司港
支線 (JR貨物) 香椎 - (貨)福岡貨物ターミナル
太字 は特急停車駅。斜字 は快速停車駅。
日豊本線の駅一覧
小倉 - 大分(JF 小倉 - 行橋)
門司港方面<<)小倉 - 西小倉 - 南小倉 - 城野 - 安部山公園 - 下曽根 - 朽網 - 苅田 - 小波瀬西工大前 - 行橋 - 南行橋 - 新田原 - 築城 - 椎田 - 豊前松江 - 宇島 - 三毛門 - 吉富 - 中津 - 東中津 - 今津 - 天津 - 豊前善光寺 - 柳ケ浦 - 豊前長洲 - 宇佐 - 西屋敷 - 立石 - 中山香 - 杵築 - 大神 - 日出 - 暘谷 - 豊後豊岡 - 亀川 - 別府大学 - 別府 - 東別府 - 西大分 - 大分
苅田港支線(2016年廃止) 小波瀬西工大前 - 苅田港
大分港臨港線(1984年廃止) 西大分 - 大分港
大分 - 宮崎
大分 - (下郡信号場) - - 高城 - 鶴崎 - 大在 - 坂ノ市 - 幸崎 - 佐志生 - 下ノ江 - 熊崎 - 上臼杵 - 臼杵 - (*徳浦信号場) - 津久見 - 日代 - 浅海井 - 狩生 - 海崎 - 佐伯 - 上岡 - 直見 - 直川 - (川原木信号場) - 重岡 - 宗太郎 - 市棚 - 北川 - 日向長井 - 北延岡 - 延岡 - 南延岡 - 旭ケ丘 - 土々呂 - 門川 - 日向市 - 財光寺 - 南日向 - 美々津 - 東都農 - 都農 - 川南 - 高鍋 - 日向新富 - 佐土原 - 日向住吉 - 蓮ケ池 - 宮崎神宮 - 宮崎
*打消線は廃駅
宮崎 - 鹿児島
宮崎 - 南宮崎 - 加納 - 清武 - 日向沓掛 - 田野 - (門石信号場) - 青井岳 - (楠ヶ丘信号場) - 山之口 - 餅原 - 三股 - 都城 - 西都城 - 五十市 - 財部 - 北俣 - 大隅大川原 - 北永野田 - 霧島神宮 - (南霧島信号場) - 国分 - 隼人 - 加治木 - 錦江 - 帖佐 - 姶良 - 重富 - *(仮)心岳寺 - 竜ケ水 -(仙巌園<予定>)- 鹿児島( - 鹿児島中央
*打消線は廃駅
JI 日田彦山線の駅一覧
小倉 - 西小倉 - 南小倉 - )城野 - 石田 - 志井公園 - 志井 - 石原町 - 呼野 - 採銅所 - 香春 - 一本松 - 田川伊田 - 田川後藤寺 - 池尻 - 豊前川崎 - 西添田 - 添田 - 歓遊舎ひこさん* - 豊前桝田* - 彦山* - 筑前岩屋* - 大行司* - 宝珠山* - 大鶴* - 今山* - 夜明( - 光岡 - 日田
斜体*平成29年7月九州北部豪雨により不通となっている区間および休止中の駅。