藤懸氏
ナビゲーションに移動
検索に移動
藤懸氏(ふじかけし)とは、日本の氏族である。藤掛氏とも書かれる場合がある。織田信長の家臣・藤掛永勝が知られている。
概要[編集]
旗本藤懸氏[編集]
この藤懸氏は織田信長の一族で、藤掛永勝は信長に仕えた後、その4男の羽柴秀勝に仕えた。秀勝の死後は豊臣秀吉に従い、丹波国で6000石、後に加増されて大名となった。しかし、関ヶ原の戦いで西軍に属したため、改易となる。後に丹波国何鹿郡で4000石を与えられて江戸幕府の旗本となった[1]。
富山藤懸氏[編集]
近江国出身とされ、元は太田氏を称したという。江戸時代には富山藩主の前田氏に仕えた[1]。
加賀藤懸氏[編集]
加賀藩主の前田家に仕えた。恐らく富山藤懸家の一族と見られている[1]。