英語版ウィキペディア
英語版ウィキペディア(えいごばんウィキペディア)は、世界最大のウィキサイトであり、英語で書かれたウィキペディア。
概要[編集]
2001年1月15日、最初に設立されたウィキペディア。多数の言語版があるウィキペディアの中でも最大規模を誇っている。
アメリカ合衆国のジミー・ウェールズとラリー・サンガーによって作られたものではあるが、アメリカ合衆国のウィキペディアというわけではなく、あくまで英語版のウィキペディアである。そのため、執筆者が世界各国から集まることになって(英語話者はアメリカ・イギリスの他、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアなどイギリスの植民地だった国全てにいる)、現在に至るまでウィキサイト最大規模を誇っている。純記事数は日本語版の約5倍、活動中の登録者数は日本語版の約8倍。
アニメ[編集]
ウィキペディア日本語版では声優やアニソンなどアニメ関連の記事が充実しているが、英語版ウィキペディアでもかなり充実している。
日本の著作権法と違って、アメリカ合衆国ではフェアユースの概念があるためなのか、漫画の表紙やキャラクター画像が載せられていたりする。とはいえフェアユースの概念では画像の著作権者が特定できることが前提であり、当たり前ではあるが普通のチャプター画像を載せても削除される。
政治[編集]
前述のとおり、世界各国から執筆者が集まっているが、それゆえに政治問題化している項目は荒れることがある。各国の主張が絡み合う領有権問題などのページは荒れることが多く、保護ページとなっている場合が多い。
2012年1月18日、アメリカ議会で審議中のオンライン違法コピー防止法案(いわゆる海賊版コピー)は「検閲」であるとして、抗議のため英語版の表示を停止する行為を行なった(グーグルも米国サイトのロゴを黒塗りにする行為を行なう)。これにより、審議は中断となった。