竹中半兵衛 (エンペディアン)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
竹中半兵衛
たけなかはんべえ
別名 武中半兵衛
生誕地 日本国旗.png日本
肩書き エンペディアン
国籍 日本国旗.png日本
出身地 日本国旗.png日本

竹中半兵衛(たけなかはんべえ)は、ウィキペディアンアンサイクロペディアンエンペディアンである。ウィキペディアではIPユーザーの210.141.245.121アンサイクロペディアではスラマッパギ

経歴[編集]

ウィキペディア[編集]

2021年3月、新規作成が初投稿とされる。松風町という記事。ちなみに、この記事はあんまり良くできていない。そして1年と半年過ぎた頃、遂に「大韓民国の美しい領土 独島」名義で活動を開始するがすぐに無期限ブロックされ自信を失う。その為「もう沢東チャンネル」名義でブロック破り。その際、気に入らなかった為か終了したブロック依頼を全消ししたりもしている独裁的なウィキペディアの管理者を打ち砕く正義の行為だ。ブロック破りは計10回にも及び、2022年9月18日にアカウントで最後にブロックされてからもうアカウントで活動することをやめた。2022年10月15日さかおりによりIPがブロック明け4日後にブロックされもうウィキペディアで活動する事をやめ、3ヶ月にも及ぶ管理者との奮闘が終わった。

アンサイクロペディア[編集]

2022年9月19日、いろいろありアンサイクロペディアに漂流する。初投稿記事は「フロート」。しかしフロートは面白くないと言われ削除された。そして2022年10月10日、警告をガン無視して管理業務を連行した為ブロックされた。ブロック明けはアンサイクロペディアで精力的に活動し、無差別ファイルのアップロードや作曲を務めた(半分は削除される)。そして10月26日、実に2週間後にブロックされる。そこでブロック解除申請をするが、ことごとく拒否された(なお、アンサイクロペディアに氏が行ったようなブロック解除申請の制度はない)。その後11月9日、第42回執筆コンテストで3位を獲得する。

スラマッパギ事件[編集]

スラマッパギ事件」も参照

福山駅事件、スタブ(ちゃんみお)事件とも呼ばれる。これはスタブを改善なき再作成をした事と福山駅という記事でICUをめっちゃ貼って起こった騒動である。これによりスラマッパギ氏は引退に追い込まれ、支えられた全てのユーザーにニンジャスターが贈呈された。アンサイクロペディアのユーザーの一人であるでんでんむし氏はこれについて「複雑」と語っている。引退後はPeacementhol氏に3ヶ月にも及ぶブロックをされ、居場所を無くした。

エンペディア[編集]

入国[編集]

2022年12月7日、とうとう耐えられなくなった私はエンペディアでアカウント作成が出来るようになっていたかを尋ねた。そう、実は一度尋ねたのだがアカウント作成ができなかったのである。ちなみにその時の利用者名は「pehtag」である。本題に戻るが、実は意外と前に修正され、10月中盤から多くの利用者が押し寄せてきたのである!その中の一人が、私というわけだ。

新規作成と編集回数の増加[編集]

2022年12月9日に初めて記事を新規作成した。西六郷公園の事である。その後も日に日に記事は増していき、2022年12月30日には50記事を、2023年1月20日には100記事を新規作成した。そして編集回数も増し、2022年12月11日には100回、2023年1月3日には500回を達成した。ちなみに現在の編集回数はSpecial:Editcount/利用者:竹中半兵衛で確認できる。

アップロードライセンス事件[編集]

アとッと、ーとラをとって略してアッラー事件とも呼ばれるこの事件は2022年12月15日に発生し、2週間ほど続いた事件。アップロードしたファイルのライセンスが適切でないとの報告があり、大体は直したが一部は直っていない。

名前の変更[編集]

2024年4月、名前を竹中半兵衛→竹中半兵衛タイプRに変更。

その他[編集]

斉藤利良と名付けられた楽茶碗を持っており、現在も使っている。