日本文化研究所

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本文化研究所は、日本協議会・日本青年協議会の専門部[1]

概要[編集]

1975年3月4~5日に明治神宮で日本文化研究所結成大会が開かれ、日本青年協議会(日青協)の専門局の一つとして日本文化研究所が結成された。初代所長は百地章。文化人・教授・大学院生・ジャーナリストを集め、日青協の文化的分野を担当する[2]。1976年10月の日青協第4回全国大会では日青協の各ブロック・地区の他、反憲学連日本教育研究所・日本文化研究所の代表が活動報告を行った[3]。日青協、日本文化研究所、全日本学生文化会議の3者が主催となり、歴史体験セミナー(全国青年学生研修合宿)を開催している[4][5]

主なメンバー[編集]

出典[編集]

  1. 専門部のご紹介 日本協議会・日本青年協議会
  2. 日本青年協議会「活動報告」『祖国と青年』第19号、1975年5月
  3. 「動脈」『祖国と青年』第26号、1976年12月
  4. 『祖国と青年』第27巻第7号(通巻214号)、1996年7月
  5. 『祖国と青年』第31巻第9号(通巻264号)、2000年9月
  6. 「動脈」『祖国と青年』第36号、1978年7月
  7. 「大楠公の精神に追る」『祖国と青年』第27巻第2号(通巻209号)、1996年2月
  8. 渡辺和靖「国家と文化」『祖国と青年』第17号、1974年11月