傅僉
ナビゲーションに移動
検索に移動
傅 僉(ふ せん、? - 263年)は、中国の三国時代の蜀の武将。父は傅彤[1]。子は傅著・傅募。
生涯[編集]
222年に父が夷陵の戦いで戦死すると跡を継いで左中郎に任命され、さらに関中都督に昇進する[1]。263年の蜀滅亡の際、魏の鍾会に陽安関を攻められ、蒋舒と共に迎撃するが蒋舒は敵の先鋒である胡烈に降伏してしまう[1]。しかし傅僉はあくまで降伏しようとせず最後まで戦い敗死した[1]。父子そろって蜀に忠義を尽くした人物として賞賛された[1]。
『三国志演義』では姜維の腹心として第112回から登場する。蜀軍の勇将で王真、李鵬、さらには鄧艾も破るなど末期の蜀の武将の中ではかなり有能な武将として描かれている。戦死するのは第116回でほぼ史実どおりであるが、場所は陽安関ではなく陽平関となっている。