ナックルカーブ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ナックルカーブ(英:knuckle curve)とは、野球において投手が投げる変化球の一種。

概要[編集]

人差し指、あるいは人差し指および中指をボールに立てて握る。変化の種類としてはカーブと同じだが、握りがナックルボールと似ているため、この名で呼ばれる。日本においてはしばしばこのナックルカーブがナックルボールと混同されることがあるが、握りが似ているだけで全く別種の変化球なので、注意を要する。

投法[編集]

ナックルカーブには大きく分けて、二つのタイプがある。一つは、ボールに対して立てた指をリリースの瞬間に弾くようにしてカーブの回転をかけるタイプで、この変化球を世に知らしめたバート・フートンはこの方法で投げていたといわれる。現役でこのタイプのナックルカーブを投げる投手には、セントルイス・カージナルスジェイソン・イズリングハウゼンがいる。

もう一つは、立てた指をボールに食い込ませるようにしてカーブの回転をかけるタイプで、ドン・サットンや、現役ではニューヨーク・ヤンキースマイク・ムシーナはこちらのタイプである。ムシーナの場合は縫い目に対して人差し指だけを立てて投球している。

投げるのには、ボールがすっぽ抜けないための大きな手と、かなり強い握力が必要なため、日本球界でナックルカーブを投げる投手は廣田浩章以降ほとんど不在であったが、加藤大輔を皮切りに五十嵐亮太ブランドン・ディクソンらナックルカーブを使いこなす投手が現れるようになった。

また、北海道日本ハムファイターズに在籍していたカルロス・ミラバルは、一度ナックルカーブの握りでボールを持ち、捕手のサインを見、その後目的の球種に合わせて握り直すという珍しい動作を行っていた。

変化球の一覧
直球系 ストレート / ツーシーム / ムービングファスト
スライダー系 スライダー / カットボール / 高速スライダー
カーブ系 カーブ / スローカーブ / ナックルカーブ / パワーカーブ / ドロップカーブ / 宜野座カーブ
フォーク系 フォーク / スプリット / パーム / チェンジアップ / ナックルフォーク
シンカー系 シンカー / 高速シンカー / スクリュー
シュート系 シュート / 高速シュート
その他 ナックルボール / スローボール