トーク:素粒子物理学 入門 標準模型
ペカリン系削除議論[編集]
(補足)関連する議論としてよみもの・トーク:特殊相対論 入門もご参照ください。(議論を追いづらかったのでこちらから誘導リンクを貼っておきます。)--N1 (トーク) 2021-06-15T04:53:43 (JST)
これは終了した削除議論です。議論の結果、版指定削除に決定しました。 |
---|
初版がjawp:b:素粒子物理学 入門 標準模型の履歴不継承である転載、また論文を含む。論文の著作性に関しては認めにくいとされる判決があるが(大阪地判 H16.11.4 H15(ワ)6252)完全に認められないわけではないので念のため除去。
議論を簡素化するため、よみものとの重複として以下のページを削除しました。 以上です。--Puntti (トーク) 2019-08-26T19:38:11 (JST)
存続[編集]管理者 Puntti と議論したい。 私は「特殊相対論 入門」の資料を立項したペカリンです。 私はさらに同じアカウントで「量子力学 シュレディンガー方程式」を立項した。 それに対して同一性が確認できないとはどのようなことでしょうか? また、「この記事は現在著作権侵害が指摘されている」とあるが具体的にどの部分がどのように著作権侵害に当たるのでしょうか? ネットで公開されているPDFファイル「J Simplicity 量子力学」を参照しているが、これは常識的に考えて参照であり著作権侵害には該当しない。 リンゴ氏について: このアカウントは履歴で確認するとわかる通り資料立項後3分数十秒後から荒らし行為を行ったものである。直接本人には「荒らしを止めよ」と警告済みである。 そのアカウントが「削除依頼」を正当な理由なく出すことについて、どうお考えでしょうか? ご回答をお願いします。
存続[編集]wikibooksにおいて独自研究として削除依頼が出されているのに著作権違反とは180度逆の主張であり矛盾する。 そもそもWikiBooksの削除依頼も正当性があると思えない。 存続[編集]1.「アンチ 特殊相対論」について、削除するのに足りる正当な理由を提示をお願いします。 2.「特殊相対論 入門」に関して「よみもの:特殊相対論 入門」 と重複が理由で削除とのことことですが、これはENPEDIAの削除の対象には存在しません。 削除の対象
3.それと前も言いましたがペカリン アカウントで作成した全ての資料に10分以内に荒らし行為を複数回行ったリンゴ氏が議論に参加しているのは、極めて異常であると考えますがいかがでしょうか? |