Himantolophus groenlandicus

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

チョウチンアンコウとは、チョウチンアンコウ科に属するチョウチンアンコウの一種である。

形状[編集]

大きさはメスは60cmで、オスは3cmである。

メスは下顎が発達し、鼻よりも突き出ている。

生態[編集]

大西洋に分布する。インド太平洋にも出現する可能性もある。

チョウチンアンコウの仲間はオスがメスに寄生するというものが多いが、本種は寄生しない。

魚類イカ甲殻類を食べる。提灯には発光バクテリアが住んでおり、それを発光させて餌を誘う。

マッコウクジラの胃の中から見つかった事例がある。またダルマザメ]]に食べられたと思われる後が残った個体も見つかっている。

分類と名称[編集]

本種は、1837年ノルウェーの動物学者、ヨハン・ラインハルト新種記載した。模式産地グリーンランドのゴダアブ近郊。