視覚特別支援学校

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
盲学校から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

視覚特別支援学校(しかくとくべつしえんがっこう)とは、視覚障害者(弱視度が強度の者を含む)に対して、幼稚園小学校中学校または高等学校に準じる教育を施し、あわせてその欠陥を補うために必要な知識技能を授けることを目的とする学校のことである。日本では学校教育法第71条に規定されている。過去には盲学校(もうがっこう)と区分されており、学校名に残している県もある。

概要[編集]

学校教育法施行令第22条の3によれば、両眼の視力が0.1未満のもの、両眼の視力が0.1以上0.3未満の者、または視力以外の視機能障害が高度のもののうち、点字による教育を必要とするもの、または将来点字による教育を必要とすることとなると認められるものが、就学対象となっている。盲学校には幼稚部・小学部・中学部・高等部および高等部専攻科が設置されている。高等部専攻科でははり・きゅう師などの職業教育が行なわれている。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]