牽弘

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

牽 弘(けん こう、? - 271年)は、中国三国時代から西晋にかけての武将。父は牽招。兄に牽嘉。甥に牽秀

生涯[編集]

涼州安定郡観津県の出身[1]。牽招の次男で、263年征伐では隴西郡太守として鄧艾に従い、緜竹の戦いで功績を立てて蜀滅亡に貢献した[1]。蜀滅亡後の戦後処理も担当して振威将軍に任命された[1]

西晋の時代には揚州刺史涼州刺史に任命されるが、271年に北地胡(鮮卑族)の反乱で戦死した[1]

涼州に赴任する前、陳騫から武帝に対して「牽弘は勇敢だが思慮分別がなく、辺境を安定させることはできない」と提言して赴任に反対していたのだが、その予言は的中してしまった[1]

三国志演義』では鄧艾の蜀征伐に従軍して活躍している[1]

脚注[編集]

  1. a b c d e f 小出『三国志武将事典』P265

参考文献[編集]