新幹線リレー列車

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

新幹線リレー列車(しんかんせん - れっしゃ)は、新幹線未開業区間で特設運行する在来線の接続列車。

概要[編集]

東海道・山陽新幹線では、区間を途切れさせず開業されたが、東北新幹線では埼玉県南東部での住民運動により、着工が大幅に遅れ、1982年に初の「暫定開業」がされた。この時に在来線で始めて設定されたのが新幹線利用客の乗車が優先される「新幹線リレー号」である。

その後、分断先行開業された整備新幹線でリレー列車が設定されている。

現在の運行[編集]

リレーかもめ[編集]

西九州新幹線未開業の新鳥栖 - 武雄温泉間を繋ぐ特急列車。

はこだてライナー[編集]

北海道新幹線の市街地乗り入れが断念された函館市で新函館北斗 - 函館間を繋ぐ快速列車。

過去の運行[編集]

  • 新幹線リレー号:一番最初に設定された新幹線リレー列車で、上野 - 大宮間で運行。新幹線乗車客が優先された。
  • リレーつばめ号:八代以南で分断開業された九州新幹線で、博多 - 新八代間を繋いだ特急列車。