弘田 伸泰(ひろた のぶやす、? ‐ 慶長5年(1600年))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。長宗我部氏の家臣[1]。
父は弘田伸経。通称は四郎兵衛[1]。
長宗我部元親に仕えて本山茂辰との戦いに参加して武功を立て、永禄4年(1561年)に石立城の守将に任命される[1]。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いにより、長宗我部盛親が改易された際に一領具足による浦戸一揆に参加し、討たれたという[1]。年齢的には恐らく60歳と推定される。