新潟大学

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

新潟大学(にいがただいがく)は新潟県新潟市西区五十嵐に本部のある国立大学。略称は新大(しんだい[注 1])。

概要[編集]

  • キャンパスは2キャンパスで、西区五十嵐の本部キャンパスは新潟市内数箇所、長岡、高田に分散したキャンパスを統合したもので、東西に広い。
  • 医・歯学部は中央区旭町通にあり、医学部は旧制官立新潟医科大学の流れを汲む、旧官立六医大の一つである。
  • 法、経済、文、理の各学部の前身校は、9番目設置ながら最初の地名高校となった旧制新潟高校である。

沿革[編集]

  • 1949年:新潟医科大、新潟高校、長岡工専、新潟第一師範(新潟)、新潟第二師範(高田)、新潟青年師範(新発田)、新潟県立農林専(村松)の旧制学校を母体に6学部(医、人文、理、教育、工、農)を設置して発足。

教員[編集]

詳細は「カテゴリ:新潟大学の教員」を参照

出身著名人[編集]

カテゴリ:新潟大学出身の人物」も参照

その他[編集]

  • 共通一次試験実施前、周辺県との校数バランスもあり、地方国立大学では珍しく旧帝大などと同一試験日程の一期校だった。
  • 文系学部は新潟大学前駅が最寄りだが、理系学部は隣の内野駅の方が最寄りである。

関連項目[編集]

[編集]

  1. 関西では神戸大学、長野県、愛知県では信州大学の方が優勢。