妙顕寺 (京都市)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

妙顕寺(みょうけんじ)とは、京都市上京区にある日蓮宗の四大本山の寺院四条門流の拠点。

1321年(元亨元年)に日像が建立した。京都における日蓮宗の拠点の寺院となった。延暦寺の衆徒にたびたび焼かれた。朝廷天皇家)からも信仰された。安土桃山時代1583年(天正11年)に現在の京都市上京区に移転した。