八橋城

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが八橋城の項目をおカタく解説しています。

八橋城(やばせじょう)は、現在の鳥取県東伯郡琴浦町大字八橋にかつて存在した日本である。

概要[編集]

中世行松氏によって築城された。

戦国時代山陰尼子氏が勢力を拡大した際には、その家臣の吉田左京亮が居城に、その尼子氏を倒した毛利氏の時には一族の吉川氏に属する尾高城主の杉原盛重が支配した。南条元続織田信長に属して毛利氏から離反した際には、最前線の城として機能している。

現在は石垣の一部が残るのみである。また、周辺はの名所となっており、600本近くを数え、4月花見シーズンにおいては観光桜祭りが開催される。

外部リンク[編集]