ヤマトゴイ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
ヤマトゴイ
分類
動物界
脊索動物門
条鰭綱
コイ目
上科コイ上科
コイ科
コイ属
ヤマトゴイ
名称
学名Cyprinus rubrofuscus
Lacepède, 1803
和名ヤマトゴイ (大和鯉)
保全状況

ヤマトゴイとは、コイの一種である。「飼育型コイ」とも。

形状[編集]

日本在来のノゴイよりも体高は低いが、尾柄部は高い。

背鰭軟条数は、16-21本。鰓耙数は18-23本。

背鰭はより後方で、尾鰭先端は丸みを帯びる。

分類[編集]

ヤマトゴイの学名としてCyprinus carpioが使われているが、実際の学名はCyprinus rubrofuscusと思われる。

人間との関係[編集]

日本全国に移入され、定着している。

新潟県小千谷市では、色変したヤマトゴイを交配され、ニシキゴイを誕生された。