トーマス・ロックリー
ナビゲーションに移動
検索に移動
トーマス・ロックリー(英語: Thomas Lockley、1978年 - )は、イギリス出身の英語教育者[1]。日本大学法学部准教授[1][2][3][4]。元ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)客員研究員[3][5]。研究分野は言語学習の、内容言語統合型学習(CLIL)[6]。日本やアジアの歴史に関する研究も行うとし[3]、歴史と英語の教員を担当[1][3][6]。
日本語の著書などでは姓が先に書かれ、ロックリー・トーマス[7]、またはロックリー トーマス[8]と表記される。
経歴[編集]
1978年、イギリスで生まれる[1][6]。2000年、JETプログラムの参加者として来日し、鳥取県鳥取市に2年間滞在した[6]。鳥取では、小学校でALT(外国語指導助手)として働いた[9]。2019年に日本大学法学部の准教授[10]。また、同じ年にロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)の客員研究員となっている[3]。
活動[編集]
脚注[編集]
- ↑ a b c d “トーマス・ロックリー プロフィール” (日本語). HMV&BOOKS online. 株式会社ローソンエンタテインメント. 2024年6月25日確認。
- ↑ LOCKLEY Thomas, 日本大学研究者情報システム 2024年7月21日閲覧。
- ↑ a b c d e “ロックリー トーマス” (日本語). TUTTLE-MORI AGENCY AUTHORS. 株式会社タトル・モリ エイジェンシー. 2024年6月25日確認。
- ↑ “LOCKLEY Thomas” (日本語). researchmap. 国立研究開発法人科学技術振興機構. 2024年8月5日確認。
- ↑ “SOAS University of London - Academic staff” (英語). SOAS University of London - Academic. ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)公式サイトの所属研究員一覧(英語). 2024年7月20日確認。2024年7月20日現在、Academic staff一覧にThomas Lockleyの名前はない(客員研究員(Visiting scholar)の分類もこの一覧には含まれる)
- ↑ a b c d ロックリー 2017, 訳者あとがき.
- ↑ “信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍” (日本語). 株式会社太田出版. 2024年6月24日確認。
- ↑ “英語で読む外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史” (日本語). 東京書籍株式会社. 2024年6月24日確認。
- ↑ a b “《支援者インタビュー》 難民として逃れた祖母の存在を胸にー本能寺の変にいた「アフリカン・サムライ」から日本史を描く:ロックリー・トーマスさん” (日本語). 特定非営利活動法人難民支援協会 (2020年2月12日). 2023年6月24日確認。
- ↑ Tsuyoshi Goto (2022年6月5日). “Researcher sheds light on mystery of African samurai Yasuke made famous by Netflix anime” (英語). The Mainichi. 2023年6月24日確認。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- LOCKLEY Thomas - researchmap
- ロックリー トーマス - Facebook
- Tom Kinoshita-Lockley - Facebook