検索エンジン
(Web 検索エンジンから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
検索エンジン(けんさく - 、英:search engine)とは、インターネット上にあるウェブサイトを検索するソフトウェアである。
概要[編集]
2018年現在、言語別のかなりの数の検索エンジンが存在している。日本語のサイトだけでも数十種類がある。
検索エンジンの一覧[編集]
名称 | 開発元 | ライセンス | 公式サイト | 言語 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
Ahmia | 書きかけ | 三条項BSDライセンス | [1] | 書きかけ | ダークウェブを検索する際に用いられる。「公式サイト」のリンク先はonion版だが、非onion版もある。 |
Baidu | Baidu | プロプライエタリ | [2] | 中国語 | 日本語対応終了 |
Bing | Microsoft | プロプライエタリ | [3] | 40カ国語(日本語含む) | |
Brave Search | Brave | プロプライエタリ[1] | [4] | 書きかけ | |
DuckDuckGo | DuckDuckGo | プロプライエタリ | [5] | 95カ国語(日本語含む) | プライバシー重視を主張している検索エンジンでは最も有名。Bingがバックエンド。Onion版がある。 |
Ecosia | Ecosia | プロプライエタリ | [6] | 6言語(日本語には未対応) | プライバシー重視を主張。Bingがバックエンド。利益の多くを植林を行う団体に寄付。 |
プロプライエタリ | [7] | 149言語(日本語含む) | |||
Haloo | アイハーツ | 書きかけ | [8] | 日本語 | |
建築系検索エンジンKenKen! | 有限会社建築情報 | プロプライエタリ | [9] | 日本語 | |
MetaGer | SUMA-EV | GNU AGPL | [10] | 11言語(日本語には未対応) | プライバシー重視。メタ検索エンジン。Onion版がある。 |
Mojeek | Mojeek Limited | プロプライエタリ[2] | [11] | 3言語[注 1] | プライバシー重視を主張。 |
Qwant | Qwant | プロプライエタリ | [12] | 書きかけ | 日本では利用不可。プライバシー重視を主張。Bingがバックエンド。 |
SearXNG | SearXNG | AGPL-3.0 | [13] | インスタンスによって異なる | プライバシー重視。メタ検索エンジン。 |
Spot | /e/財団,Murena | AGPL-3.0 | [14] | 60言語が選択可能(日本語含む) | プライバシー重視。SearXNGのインスタンス |
Startpage.com | Startpage B.V. | プロプライエタリ | [15] | 82言語(日本語含む) | プライバシー重視を主張。Googleがバックエンド。Onion版がある。 |
Swisscows | Swisscows AG | プロプライエタリ | [16] | 書きかけ | プライバシー重視を主張。Bingがバックエンド。 |
サードカテゴリ | 書きかけ | 書きかけ | [17] | 日本語 | ディレクトリ型検索エンジン |
Yandex | Yandex | プロプライエタリ | [18] | 多言語 | |
Yahoo! JAPAN | ヤフー (企業) | プロプライエタリ | [19] | 日本語 | Googleがバックエンド。 |
Ysm web 検索 | Ysm service | 書きかけ | [20] | 日本語 | 2025年2月19日現在ではアクセス不能 |
脚注[編集]
注釈[編集]
- ↑ 英語,フランス語,ドイツ語
出典[編集]
- ↑ “発表:Brave Search BetaがBraveで利用可能になりました! Big Techに代わる最初の独立したプライバシー検索/ブラウザ - Brave”. 2025年2月19日確認。
- ↑ “Is Mojeek open source? - Mojeek”. 2025年3月19日確認。