フォーラム:バグの報告
(Enpedia:BUGから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
フォーラム:メインページ > バグの報告 常設
このページは、エンペディアにおける様々な不具合(バグ)を報告するためのページです。
- 匿名でバグ報告をしたい方 → こちら。
書式
- 報告時には次の書式に従ってください。
=== {{safesubst:#timel:Y-m-d H:i:s}} === * 使用 OS: * 使用ブラウザー: * 不具合発生時刻: * 不具合発生ページ(アドレス): * 不具合発生の操作: * 具体的に: * その他: * 署名: ~~~~
【例】Windows 10 / Microsoft Edge === {{safesubst:#timel:Y-m-d H:i:s}} === * 使用 OS: Windows 10 / NT 10.0.10586 * 使用ブラウザー: Microsoft Edge 25.10586.0.0 * 不具合発生時刻: 2015/11/20 00:00:00 * 不具合発生ページ(アドレスかページ名): [[メインページ]] * 不具合発生の操作: 閲覧 * 具体的に: 広告が表示されない * その他: * 署名: ~~~~
過去ログ[編集]
- フォーラム:バグの報告/解決済み (2014年末まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ1 (2015年11月20日まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ2 (2015年12月から2017年7月14日まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ3 (2017年8月から2017年末まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ4 (2018年分)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ5 (2019年分)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ6 (2020年から2022年まで)
- フォーラム:バグの報告/過去ログ7 (2023年分)
バグ報告[編集]
2024-02-07 17:57:02[編集]
- 使用 OS:Chrome OS
- 使用ブラウザー:Google Chrome
- 不具合発生時刻:16時頃から投稿時点まで断続的に
- 不具合発生ページ(アドレス):https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E6%88%B8%E7%94%B0%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%A5%B3%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%A6
- 不具合発生の操作:自分の利用者ページにアクセスできない。
- 具体的に:リンクを踏んだりURLを直打ちしても「[3b234d78875a7a7d7627dcdb] 2024-02-07 08:50:36: エラー「Error」の致命的例外」と表示されアクセスできないばかりか、強制的にログアウトしてしまう。
更に、直後に右上のログインを押すとユーザー名、パスワード入力画面を経由せずに今度はいきなりログインして同じ画面が表示されてしまいます。
また、再ログイン後のURLはhttps://enpedia.rxy.jp/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%9B%9E%E6%95%B0/%E6%88%B8%E7%94%B0%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%A5%B3%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%81%A6/ となっており、これは特別:編集回数/戸田の美女を求めてでした。このURLを踏んでも内部エラーになりますが、この際はログアウトしませんでした。 - その他:MediaWikiアップグレードによる不具合?
- 署名:
戸田の美女を求めて (会話) 2024-02-07T17:57:02 (JST)- Special:Editcount が不具合を起こしているようです。そのため、利用者:戸田の美女を求めて/編集回数 がエラーしていて、それを読み込んでいる 利用者:戸田の美女を求めて も表示できてないようです。とりあえず応急処置として当該部分をコメントアウト(Special:diff/879302)しました。--Written By 360度 (Talk) 2024-02-07T19:15:19 (JST)
- ありがとうございます。でも編集回数なくなったのはちょっとさみしい…--以上の署名のないコメントは、戸田の美女を求めて (トーク) さんが投稿したものです。
2024-02-10 11:12:21[編集]
- 使用 OS:Windows 11
- 使用ブラウザー:Google Chrome
- 不具合発生時刻:2024/02/10 11:10くらい
- 不具合発生ページ(アドレス): https://enpedia.rxy.jp/w/index.php?search=MediaWiki%3AAbusefilter-warning-&title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&profile=default&fulltext=1
- 不具合発生の操作:検索
- 具体的に:データベース エラー。
[a5e074877c5cbc3d4fa7de03] 2024-02-10 02:09:07: エラー「Wikimedia\Rdbms\DBQueryError」の致命的例外
。 - その他:
- 署名: Meowchawa(User/Talk/Contributions) 2024-02-10T11:12:21 (JST)
「新しいページ」について[編集]
べつに「バグ」というわけではないのですが、「新しいページ」を見ていて当該ページに飛び、そこでこちゃこちゃ編集して戻ってこようとすると、「戻る」ボタンだけだとけっこう面倒臭いことになります。
MediaWikiのソースコードのHTML記述の一行だけ「別ページを開く」に替えてもらえばありがたく思いますが…なかなか難しいでしょうね。--以上の署名のないコメントは、早朝の掃除屋 (トーク) さんが投稿したものです。
- 何の環境で閲覧しているのか知りませんが、PC なら Ctrl 押しながらリンクをクリック、スマホならリンク長押し→「新規タブで開く」を選べば済むだけの話です。(環境によって操作法は異なるかもしれませんが、まぁググってください。)― BadEditor 2024-03-15T11:31:11 (JST)
2024-03-15 10:36:47[編集]
- 使用 OS:Android13
- 使用ブラウザー:Google Chrome
- 不具合発生時刻: 2024年3月14日18時頃
- 不具合発生ページ(アドレス):難読駅名の一覧
- 不具合発生の操作:「答えを見る」のタップ
- 具体的に:こたえが白文字のまま表示されず、タップした部分が「答えを隠す」表示にならない。
- その他:/過去ログ7#2023-11-22 20:16:09と同じ原因と思われます。
- 署名: M72970/謎の旧型国電もどき (トーク) 2024-03-15T10:36:47 (JST)
2024-03-22 14:19:37[編集]
- 使用 OS:Pixel 3a
- 使用ブラウザー:Google Chrome
- 不具合発生時刻:2024/3/21 午後5時頃
- 不具合発生ページ(アドレス):ヱ
- 不具合発生の操作:転送
- 具体的に:ヱからゑへリダイレクトする際に左上に「〇〇から転送」という文字がない
- その他:
- 署名: Koke. (Talk/Contributions/Counts) 2024-03-22T14:19:37 (JST)
- 再現せず - Android 14 (Pixel 8) Chrome 122, Android 12 Chrome 122, iOS 17.4 Chrome 123 にて確認しましたが、いずれも報告された症状は再現しませんでした。なお、残念ながらサポートの終了した OS に対するサポートはこちらでも一切提供できませんので、あらゆる不具合を含めてご自身の責任でご利用ください。--rxy (トーク) 2024-03-22T18:12:46 (JST)
- そうでしたか。気付かなかったんですけど今私が使っているスマホのサポートが切れていることがわかりました。そこじゃないけどありがとうございます。--Koke. (Talk/Contributions/Counts) 2024-03-23T09:24:52 (JST)
- バグはなくなっていました。ごめんなさい。--Koke. (Talk/Contributions/Counts) 2024-03-23T09:26:03 (JST)
- そうでしたか。気付かなかったんですけど今私が使っているスマホのサポートが切れていることがわかりました。そこじゃないけどありがとうございます。--Koke. (Talk/Contributions/Counts) 2024-03-23T09:24:52 (JST)
- 再現せず - Android 14 (Pixel 8) Chrome 122, Android 12 Chrome 122, iOS 17.4 Chrome 123 にて確認しましたが、いずれも報告された症状は再現しませんでした。なお、残念ながらサポートの終了した OS に対するサポートはこちらでも一切提供できませんので、あらゆる不具合を含めてご自身の責任でご利用ください。--rxy (トーク) 2024-03-22T18:12:46 (JST)
2024-04-04 15:44:40[編集]
- 使用 OS: Microsoft Windows 11
- 使用ブラウザー:Google Chrome
- 不具合発生時刻:2024/04/04 15:31
- 不具合発生ページ(アドレス):出典テンプレート、テンプレート:要出典パロディ/doc、Enpedia:サンドボックス
- 不具合発生の操作:編集
- 具体的に:
Captchaを入力せずに「変更を保存」ボタンを押すと、編集画面上部に
と表示されるのではなく、内部エラー表示画面になり
と表示される。
- その他:
- 署名: 2400:4151:41A3:B10:BDAF:FBCB:1B9C:416D 2024-04-04T15:44:40 (JST)
2024-04-17 21:32:26[編集]
- 使用 OS:iPad (9) 17.1.2
- 使用ブラウザー:Safari
- 不具合発生時刻:1,2ヶ月間ずっと
- 不具合発生ページ(アドレス):回転
- 不具合発生の操作:閲覧
- 具体的に:記事を回転するようにしたが、回転しなくなった。
- その他:
<div style="display: inline-block; animation: rotate 10s linear infinite;">
←こうやって回転させています
PCでは回転したそうです。 - 署名: TAKENAKA HANBE (TYPE 𝓡) 2024-04-17T21:32:26 (JST)
2024-06-04 10:22:53[編集]
- 使用 OS: Mac
- 使用ブラウザー: Chrome
- 不具合発生時刻: 6/4(月) 10:00
- 不具合発生ページ(アドレス): Enpedia:メインページ の履歴
- 不具合発生の操作: 2022-09-01 以前の過去版の閲覧
- 具体的に: 2022-09-01 以前の過去版を閲覧しようとすると、下記メッセージが表示されるのですが、これは rxy さんの意図的な制限でしょうか? それとも、バグでしょうか? 念のためご報告いたしました。
データベースの高負荷を回避するため、このクエリーは期間が制限を超えたため中止されました。 一度に多くのアイテムを読み込む場合は、代わりに複数の小さな操作を実行してみてください。[1ff3df943782a851f5543f5a] 2024-06-04 01:21:52: エラー「Wikimedia\Rdbms\DBQueryTimeoutError」の致命的例外
- 署名: BadEditor 2024-06-04T10:22:53 (JST)
- 2013-01-14T21:39:59版以前なら表示されないようです。2013-01-18T00:41:24以降は同様のエラーが出ます。--共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-01-13T12:40:16 (JST)
- #2025-01-29_22:35:22と同様、DynamicPageList関係が原因みたいです。試しに当該の版でDPLを使用している部分をコメントアウトしてみましたが、そうするとプレビューが可能になりました。--共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-01-29T23:06:49 (JST)
2024-07-03 16:17:36[編集]
- 使用 OS:mac
- 使用ブラウザー:chrome
- 不具合発生時刻:2022/07/03 16:10
- 不具合発生ページ(アドレス):利用者:1108-Kiju/強制エンブレイクの設定方法
- 不具合発生の操作: 閲覧
- 具体的に:記事が見れずにこの内容が表示される
- 「[3f60622d63ba5e72d99afc51] 2024-07-03 07:14:18: エラー「Shellbox\ShellboxError」の致命的例外」
- その他:
- 署名: Meowchawa(User/Talk/Contributions/Logs) 2024-07-03T16:17:36 (JST)
2024-07-03 18:42:08[編集]
- 使用 OS:windows10
- 使用ブラウザー:マイクロソフトエッジ
- 不具合発生時刻:18時38分
- 不具合発生ページ(アドレス):https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E5%BC%B1%E8%80%85%E7%94%B7%E6%80%A7
- 不具合発生の操作:記事を書いて投稿しようとしてアウト
- 具体的に:[37d7e9118b2f9804a589c9b3] 2024-07-03 09:33:43: エラー「Wikimedia\Rdbms\DBQueryError」の致命的例外
- その他:匿名投稿フォームが使えなくなってこちらに来ました
- 署名: --オサレフリーク (トーク) 2024-07-03T18:42:08 (JST)
2024-08-18 16:19:04[編集]
- 使用 OS:iPhone(iosver17.5.1)
- 使用ブラウザー:safari
- 不具合発生時刻:昨日から該当ページで断続的に
- 不具合発生ページ(アドレス):テンプレート:基礎情報 高速道路施設を使っているページ?
- 不具合発生の操作:閲覧
- 具体的に:広告が枠からはみだし本文が隠れてしまう。
- その他:
- 署名: 戸田の美女を求めてスマート (トーク) 2024-08-18T16:19:04 (JST)
2024-10-10 20:48:22[編集]
- 使用 OS: Win10
- 使用ブラウザー: Chrome
- 不具合発生時刻: 2024-10-10T20:48:22 (JST)
- 不具合発生ページ(アドレス): https://www.seethestats.com/site/enpedia.rxy.jp
- 具体的に: アクセスカウンタが全く動作していない。数日間にわたってこの状況が続いている。
- 署名: BadEditor 2024-10-10T20:48:22 (JST)
2024-11-13 17:43:13[編集]
- 使用 OS:ios18.1
- 使用ブラウザー:safari
- 不具合発生時刻:昨日より断続的に
- 不具合発生ページ(アドレス):https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89 (特別:ファイルをアップロード)
- 不具合発生の操作:ファイルのアップロード
- 具体的に:ファイルをアップロードを押すとネットワーク接続に問題ないのに「インターネット接続が切れました ページを開けません」と表示される。
- その他:ファイルをウォッチはON、警告を無視はOFFです。
- 署名: 戸田の美女を求めてスマート (トーク) 2024-11-13T17:43:13 (JST)
2025-01-12 00:43:41[編集]
- 使用 OS: Windows 10 Pro / 22H2
- 使用ブラウザー: Google Chrome 131.0.6778.265
- 不具合発生時刻: 2025-01-12T00:43:41 (JST)
- 具体的に: 履歴を見るとなぜかアイコンがWikipediaの「W」になっています。タブでのアイコンは地球マークです。
- 署名: 共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-01-12T00:43:41 (JST)
2025-01-13 12:32:52[編集]
- 使用 OS:Android13
- 使用ブラウザー:Google Chrome 130.0.6723.103
- 不具合発生時刻:今日
- 不具合発生ページ(アドレス):桜ヶ丘駅
- 不具合発生の操作: 閲覧
- 具体的に: ガジェット「モバイルビューもどき」をオンにすると、のりば節にある表に存在しない空のセルが表示されます。
- その他:
- 署名: 共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-01-13T12:32:52 (JST)
2025-01-24 23:56:39[編集]
- 使用 OS:iOS
- 使用ブラウザー:Safari
- 不具合発生時刻:2026/01/24 23:53
- 不具合発生ページ(アドレス):フォーラム:特殊な操作の依頼/削除依頼
- 不具合発生の操作:ページを閲覧する
- 具体的に:他のページと異なるスタイルで表示される。全体的に文字が大きくなっている。リンクの青色が濃い。
- その他:
- 署名: Phazes (トーク) 2025-01-24T23:56:39 (JST)
2025-01-28 00:58:26[編集]
- 使用 OS:Android 13
- 使用ブラウザー: Google Chrome 130.0.6723.103
- 不具合発生時刻:2025-01-28T00:58:26 (JST)
- 不具合発生ページ(アドレス):カテゴリ:Pages using DynamicPageList3 parser function
- 不具合発生の操作:{{リダイレクトの所属カテゴリ}}の貼り付け
- 具体的に:デフォルトソートよりも上にリダイレクトの所属カテゴリを貼ると、Pages using DynamicPageList3 parser functionカテゴリだけデフォルトソートが適用されない
- その他:原因が違ったら申し訳ないです。
- 署名: 共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-01-28T00:58:26 (JST)
2025-01-28 16:18:26[編集]
- 使用 OS: Windows 10 Pro / 22H2
- 使用ブラウザー: Google Chrome 132.0.6834.111
- 不具合発生時刻:1か月ほど前からずっと
- 不具合発生ページ(アドレス):多数
- 不具合発生の操作:Hotcatでカテゴリを1つ追加・変更・除去するとき
- 具体的に:OKを押したのに編集されないときがあります。スマホでは一度も起こったことがないので、Hotcat側のバグとは考えにくいです。
- 署名: 共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-01-28T16:18:26 (JST)
2025-01-29 17:02:52 (自己解決済み)[編集]
- 使用 OS: Linux Mint 22.1
- 使用ブラウザー: Mozilla Firefox 128.5.2esr
- 不具合発生時刻:今日
- 不具合発生ページ(アドレス):Template:Infobox Personの使用
- 不具合発生の操作: data101以降にある引数の使用
- 具体的に: data101以降にある引数は、設定してもページに表示されません。詳細/根拠については、User:Naidepne/test1にあります。
- 署名: naidepne(Talk) 2025-01-29T17:02:52 (JST)
- (自己解決) Module:Infoboxのfor i = 1, 100 doをfor i = 1, 130 doに変更し、この不具合は解消しました。--naidepne(Talk) 2025-01-30T08:51:59 (JST)
2025-01-29 22:35:22[編集]
- 使用 OS:Windows11
- 使用ブラウザー:Google Chrome
- 不具合発生時刻:2025/1/29 22:33
- 不具合発生ページ(アドレス):https://enpedia.rxy.jp/wiki/1%E6%9C%881%E6%97%A5
- 不具合発生の操作:閲覧
- 具体的に:1月1日のページを閲覧しようとすると、「[776d003ad9a800f9b417e1fe] 2025-01-29 13:34:09: エラー「Wikimedia\Rdbms\DBQueryTimeoutError」の致命的例外」とエラーが表示され、ページが閲覧できない。
- その他:
- 署名: Written By 360度 (Talk) 2025-01-29T22:35:22 (JST)
- {{リダイレクトの所属カテゴリ}}が悪さをしているようです。(当該テンプレートはコメントアウトしときました。)-共通定期券取扱不可 (トーク) 2025-01-29T22:50:08 (JST)