野坂昭如

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

野坂昭如(のさか あきゆき、1930年10月10日-2015年12月9日)は、日本の作家・歌手・政治家。

人物[編集]

神奈川県出身。父はのち新潟県副知事となるが、神戸へ養子にやられ、戦災で孤児となるが、実父に発見され手元に戻る。旧制新潟高等学校を経て、早稲田大学文学部仏文科中退。テレビの仕事などに関わり、1963年「おもちゃのチャチャチャ」の作詞で日本レコード大賞作詞賞受賞。小説を書き、長編『エロ事師たち』で注目される。のち英訳されるが、作者名が「NOZAKA」となっていたことから起きた騒動を、のち「俺はNOSAKAだ」という小説に書いている。
野坂昭如と野末陳平は、「ワセダ中退・落第」という漫才コンビを組んでいた。
1967年、「アメリカひじき」「火垂るの墓」で直木賞受賞。「火垂るの墓」は、神戸の空襲で家を失い妹が死ぬ話だが半分はフィクションで、実際の妹は赤ん坊の時に死んでおり、直木賞をとるためにお涙ちょうだいものにしたと語っている。
歌手としては、「クロード野坂」の芸名でシャンソン歌手として銀座の『銀巴里』にも出演していた。美輪明宏(丸山明宏)とも当時面識があったらしいが、互いに有名になってからは言及はしていないため交友関係は不明であるが、「このオカマが」「キザ野郎が」と軽口を叩きあっていたという噂もある。「黒の舟唄」「マリリン・モンロー・ノー・リターン」「バージンブルース」などを歌い、黒メガネの不良タレントとして知られ、「ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか」のCM(サントリー)も話題になった。
1972年、編集長を務める雑誌『面白半分』に、永井荷風作とされるポルノ小説『四畳半襖の下張り』を掲載し、猥褻図画頒布で起訴され、最高裁まで争ったが有罪となった。
1983年、この年初採用の参議院比例代表選挙で二院クラブの名簿第一位で参議院議員に当選するが、田中角栄に対抗して衆議院新潟三区から国政に立候補するため参院議員を辞職したが落選した。
『オペレーション・ノア』『受胎旅行』『遊び』『てろてろ』『ベトナム姐ちゃん』など数多くの小説も書き多忙な人生を送る。「還暦まで千人切り」とうそぶき実行したらしい。1985年『我が闘争 こけつまろびつ闇を撃つ』で講談社エッセイ賞、97年『同心円』で吉川英治文学賞を受賞。2002年『文壇』で泉鏡花文学賞を受賞した。助詞を省く独特の文体を用いた。
丸谷才一とは旧制新潟高校での知り合いで親しかった。

脚注[編集]

著書を含む関連作品[編集]

  • 『アメリカひじき』
  • 『火垂るの墓』- アニメ化された。アメリカジャパニメーション・マニアにとっては「トラウマ作品」として有名である。ところが評価は高いため、アメリカ人にとっては「子供が何歳になったら観せていいのか」で悩むという話がある。

関連項目[編集]