道東自動車道

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

道東自動車道(どうとうじどうしゃどう)とは、北海道千歳市釧路市及び中川郡足寄町を結ぶ高速自動車国道

本別ジャンクションにて釧路方面に向かう本線と足寄方面に向かう端野支線(たんのしせん)が分岐している。高速道路ナンバリングは本線にE38、端野支線にE61が指定されている。

概要[編集]

札幌側・十勝側双方から工事が進められ、1995年に十勝管内区間である十勝清水〜池田間が先行開通したが、十勝管内のみということもあり「無駄遣い」の典型例に挙げられるほど交通量は少なかった。その後延伸が進められ、2011年に夕張〜占冠までが開通したことにより、道央と道東が高速道路で直結されることとなった。
さらに2016年の阿寒IC延伸により道東の中心都市・釧路市までもが高速道路網で結ばれることとなって、道央と道東を結ぶ自動車交通は大きく道東道にシフトした。一方で、道東道を経由する高速バスが「とかち」などのJR北海道の特急列車と競合し、JR北海道の経営への影響が懸念されている。

なお、端野支線足寄ICから先で陸別町以北で供用中の「十勝オホーツク自動車道」と繋げ、北見市方面へ延伸する構想が進められている。釧路西から先についても根室市方面への延伸計画があるが未だ大半の区間が調査中となっている。

従来、道央から道東方面に向かう際に通過する国道38号狩勝峠・国道274号日勝峠は日高山脈を越えることから霧やカーブが多く双方共交通の難所として知られていた。開通により、災害対応に力を発揮し、2016年に豪雨で狩勝峠・日勝峠の道路が寸断された際は占冠〜十勝清水間が無料開放された。

休憩施設は全体的に簡易なものが多く、売店などは季節限定での営業となっている。

施設一覧[編集]

本線(E38)[編集]

道東自動車道の休憩施設一覧」も参照

番号 名称 接続道路 起点からの
距離
(km)
備考 所在地
29 千歳恵庭JCT 道央自動車道 0.0 石狩振興局 千歳市
1 千歳東IC 国道337号(本線及び道央圏連絡道路 12.6
キウスPA 14.5
2 追分町IC 国道234号 21.9 胆振総合振興局 勇払郡安平町
由仁PA 29.3 ガソリンスタンド設置 空知総合振興局 夕張郡由仁町
3 夕張IC 国道274号 42.1 夕張市
4 むかわ穂別IC 道道1165号むかわ穂別インター線 56.5 胆振総合振興局 勇払郡むかわ町
5 占冠IC 道道1172号占冠インター線 76.6 上川総合振興局 勇払郡占冠村
占冠PA 80.0
6 トマムIC 道道1170号トマムインター線 102.8
7 十勝清水IC 国道274号 123.7 十勝総合振興局 上川郡清水町
十勝平原SA 138.6 河西郡芽室町
8 芽室IC 道道55号東瓜幕芽室線 140.9
9 帯広JCT 帯広広尾自動車道 145.3
10 音更帯広IC 国道241号(帯広北バイパス) 152.4 河東郡音更町
長流枝PA 165.5
11 池田IC/TB 国道242号 174.0 中川郡池田町
12 本別JCT 端野支線 191.2 釧路→足寄方面への通過不可 中川郡本別町
13 本別IC 道道1154号本別インター線 193.0 ここから先が新直轄区間
上浦幌PA 198.5 十勝郡浦幌町
14 浦幌IC 国道274号・国道392号 201.0
15 白糠IC 国道392号 227.0 休憩施設併設 釧路総合振興局 白糠郡白糠町
16 庶路IC 道道242号上庶路庶路停車場線 235.0
17 阿寒IC 国道240号 241.0 釧路市
釧路空港IC 道道952号山花鶴丘線 252.2 2024年度開通予定
18 釧路西IC 国道38号(釧路新道) 259.1

端野支線(E61)[編集]

番号 名称 接続道路 起点からの
距離
(km)
備考 所在地
12 本別JCT 本線(帯広・札幌方面) 0.0 足寄→釧路方面への通行不可 十勝総合振興局 中川郡本別町
1 足寄IC 国道242号国道274号 13.1 中川郡足寄町

外部リンク[編集]

  1. 道東道つなぐリポート
  2. 道東自動車道 - たびらい
  3. 道東自動車道 - 釧路市
  4. 道東自動車道 - 道路ニュース