赤松常子顕彰会

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

赤松常子顕彰会(あかまつつねこけんしょうかい)は、労働運動家・政治家の赤松常子を顕彰する会。

概要[編集]

赤松常子(1897~1965年)は全繊同盟(現・UAゼンセン)副会長・婦人部長、日本社会党民社党所属の参議院議員、日本婦人教室の会(のち日本民主婦人の会)会長、世界連邦建設同盟(現・世界連邦運動協会)などを歴任した労働運動家、政治家。赤松の一周忌にあたる1966年にゼンセン同盟、民社党、世界連邦建設同盟、日本民主婦人の会の4団体が赤松常子顕彰会を結成した。現在はUAゼンセン、民社協会、世界連邦運動協会の3団体が運営している[1]。1971年に赤松賞を制定した。「赤松先生の遺志をつぎ、女性の地位向上や労働運動、平和運動、地域社会の福祉等に貢献された女性の表彰を行うことを目的」にした賞で、毎年4月10日女性の日に表彰者の決定、発表を行っている[2]

関連項目[編集]

出典[編集]

  1. 赤松賞の監査に行きました(6/15) 及川妙子の元気日記(2020年6月18日)
  2. 赤松賞 UAゼンセン
  3. a b 友好団体の紹介 民社協会