蘋果日報

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが蘋果日報の項目をおカタく解説しています。

蘋果日報(ひんかにっぽう、Apple Daily、日本語にしたら「りんご日報」?)は、香港台湾で発行されている新聞。中国語(繁体字)で書かれている。香港で発行部数第2位。台湾でも「四大新聞」のなかに入っている。現在23歳。

論調[編集]

アンチ中共であり、香港の新聞社ではもっとも民主派である。そのため金盾にひっかかり、中国大陸では新聞は読めないし、ウェブサイトにもアクセスできない。スキャンダルを多く扱っている。なお、蘋果日報のように「みんなが知りたいことを、みんなが知るべきことより優先する」ことを、「蘋果化」という。

香港の新聞[編集]

香港民主派の新聞で、広東省出身の黎智英1995年に創刊する。往時には約30万部を発行していたが、2020年9月現在は約7万部に減少している。新聞名の「蘋果」はリンゴを意味する中国語で、聖書に出てくるアダムとイブが食べたとされる禁断の果実に由来されている。黎智英は12歳で香港に密航し、工場労働者などを経て1980年にアパレルチェーンを創業しており、中国が民主化運動を武力弾圧した1989年天安門事件以後から中国共産党を批判している。香港国家安全維持法違反の容疑で2020年8月には逮捕されているが後に保釈。その際に蘋果日報社も家宅捜索されている。

特徴[編集]

初期から、多くのページをカラー印刷していた。結果的に全ページカラー印刷になった。動新聞という映像つきニュースのサービスを提供している。雨傘革命で民主派につき、支援や取材を行った数少ないメディアの一つ。