芹沢氏

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

芹沢氏(せりざわし)とは、日本氏族武家である。

概要

相模国高座郡芹沢(現在の神奈川県茅ヶ崎市)を発祥とする。桓武平氏の流れを汲む大掾氏の末裔で、多気種幹の子・幹文が芹沢に居住して芹沢と称したことが起源である。それから5代目の良忠の時代に常陸国に入り、大掾詮国家臣となった。その後、古河公方家に仕えていたが、戦国時代に国幹佐竹氏に仕えるようになり、江戸時代に孫の高幹水戸藩となった[1]幕末新選組初代局長となった芹沢鴨は著名だが、就任からすぐに悪質行為を行い失脚したため悪人というイメージが強い。

現在は静岡県東部に多く見られる姓で、特に沼津市御殿場市裾野市などではベスト10に入るほどである[1]

脚注

注釈

出典

  1. a b 森岡「日本名字家系大事典」P304

参考文献