日本航空516便衝突炎上事故

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
日本航空516便
海上保安庁みずなぎ1号
事故の概要
日付2024年1月2日
概要滑走路上でのJAL機・海保機同士の衝突 調査中
現場日本国旗.png日本東京都大田区
東京国際空港C滑走路上
負傷者総数
(死者除く)
15
死者総数5
生存者総数380
第1機体
機種エアバスA350-941
運用者日本航空
機体記号JA13XJ
出発地日本国旗.png日本新千歳空港
目的地日本国旗.png日本東京国際空港
乗客数367
乗員数12
負傷者数
(死者除く)
14(2024年1月3日8時時点)
死者数0
生存者数379(全員)
第2機体
機種デ・ハビランド・カナダ DHC-8-Q300(MA722)
機体名みずなぎ1号
運用者海上保安庁
機体記号JA722A
出発地日本国旗.png日本東京国際空港
目的地日本国旗.png日本新潟航空基地
乗員数6
負傷者数
(死者除く)
1
死者数5
生存者数1(機長)

日本航空516便衝突炎上事故(にほんこうくう516びんしょうとつえんじょうじこ)は、2024年令和6年)1月2日に日本で発生した航空事故である。東京国際空港(羽田空港)のC滑走路で、大型旅客機エアバスA350-941と海上保安庁のデ・ハビランド・カナダ DHC-8-Q300が衝突した。日本航空においての機体全損事故は1985年昭和60年)8月12日日本航空123便墜落事故以来となる。

概要[編集]

新千歳発羽田行きの日本航空516便はこの日、乗員乗客379名を乗せて新千歳を16時20分に出発し、羽田には17時40分に到着する予定だった。一方、海上保安庁海上保安庁羽田航空基地所属のMA722は乗員6名で、令和6年能登半島地震の発生を受け、被災地向けの物資を運搬するために新潟市新潟航空基地を目指して離陸するため滑走路を走行中だった。

原因[編集]

原因は現在調査中である。航空安全推進連絡会議(JFAS)がSNS使用者や報道関係者に発信する情報について憶測や想像を排除し正確な情報のみを取り扱うよう求める声明を出しているため、憶測は止めておく。[1]

警察の国際条約違反疑惑[編集]

航空安全推進連絡会議(JFAS)が1月3日に公開した文章の中で、警察が行う捜査は国際民間航空機関(ICAO)が定める事故調査ではないという指摘が起きている。

また、ICAOのANNEX13には裁判の証拠等に事故調査報告書を用いないように、という勧告があり、警察の行動はこれに違反しているという主張をしている。

あとがき[編集]

デマツイートや誤情報の拡散が相次いだ事故であったが、これは事実であり、たった一度しかない一生を突然断ち切られた国のために尽くした海保隊員が5名もいるということと、突然同僚、家族、友人を失い悲しんだ人がそれ以上にいるということを忘れてはいけない。

参考文献[編集]

出典[編集]

外部リンク[編集]

映像外部リンク
機体が炎上した瞬間の映像 - TBS