第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

異修羅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

異修羅』(いしゅら)は、珪素による日本ライトノベル。イラストはクレタ。

概要[編集]

2017年6月から『カクヨム』、7月から『小説家になろう』で連載。2019年9月から書籍版が刊行。

月刊少年マガジン』2021年4月号より漫画版が連載。

登場キャラクター[編集]

勇者たちと関係者[編集]

柳の剣のソウジロウ
声 - 梶裕貴
柳生心影流の剣士。なまくら刀でも、巨大な敵を一刀両断できる。
一期生存。御前試合に出場。
遠い鉤爪のユノ(とおいかぎづめのユノ)
声 - 上田麗奈
ナガン迷宮都市の学士。強いものを憎んでいる。
世界詞のキア(せかいしのキア)
声 - 悠木碧
エルフの少女。詠唱無しであらゆる現象を引き起こす。
一期生存。御前試合に出場。
星馳せアルス(ほしはせアルス)
声 - 福山潤
ワイバーンの冒険者。銃が使える。
一期生存。御前試合に出場。
警めのタレン(いましめのタレン)
声 - 朴璐美
リチア新公国を名乗る支配者。
眼帯をして将校のような軍服。
鵲のダカイ(かささぎのダカイ)
声 - 保志総一朗
盗賊。相手の思考を読み、あらゆる攻撃に対処。
夕暉の翼レグネジィ(せっきのつばさレグネジィ)
声 - 森久保祥太郎
リチア新公国のワイバーン軍司令。カーテと交流がある。部下のワイバーン達を率いる。   
晴天のカーテ(せいてんのカーテ)
声 - 雨宮天
タレンの養女。目が不自由だが、点字で日記を残す。度々レグネジィが窓から訪れていた。
赤い紙箋のエレア(あかいしせんのエレア)
声 - 能登麻美子
黄都二十九官の第十七卿。
濫回凌轢ニヒロ(らんかいりょうれきニヒロ)
声 - 高橋李依
レヴナントと呼ばれる魔族。巨大なタランチュラに搭乗して闘う。
音斬りシャルク
声 - 山寺宏一
スケルトンの傭兵。
鎹のヒドウ(かすがいのヒドウ)
声 - 岡本信彦
黄都二十九官の第二十卿。
速き墨ジェルキ(はやきすみジェルキ)
声 - 子安武人
黄都二十九官の第三卿。
第二期ではギルネスとロクスレイの試合をセットする。
月嵐のラナ(げつらんのラナ)
声 - 花守ゆみり
リチア新公国の諜報兵。音斬りシャルクと海たるヒグアレを召喚。
海たるヒグアレ(うみたるヒグアレ)
声 - 杉田智和
マンドレイクの剣闘士。十数丁に及ぶ暗器使い。
通り禍のクゼ(とおりかのクゼ)
声 - 三木眞一郎
教団の不死身の始末屋。
静かに歌うナスティーク(しずかにうたうナスティーク)
声 - 堀江由衣
天使の暗殺者。クゼに付き従う。グゼ以外には見えない。
一期生存。御前試合に出場。
静寂なるハルゲント
声 - 大塚明夫
黄都二十九官の第六将。
二期では冬のルクノカに御前試合に参加を誘う。

新キャラ[編集]

地平砲メレ(ちへいほうメレ)
声 - 小山力也
村の守り神の巨人(ギカント)。弓使い。
二期より登場。
戒心のクウロ(かいしんのクウロ)
声 - 伊瀬茉莉也
「天眼」と呼ばれる知覚能力で疑似的な未来視もできる。
二期より登場。
彷いのキュネー(さまよいのキュネー)
声 - 伊藤美来
クウロと一緒にいる小さな妖精。
黒曜リナリス(こくようリナリス)
声 - 東山奈央
父を傀儡とした吸血鬼の軍団を率いる。
親(吸血者)は子(被吸血者)を動かせる。
二期より登場。御前試合へ代表が出場する事を要求。
おぞましきトロア
声 - 咲野俊介
星馳せアルスに殺されたとの噂がある。
魔剣を造るドアーフ
同じく二期に登場。
聖域のヤコン/トロア
声 - 小野大輔
トロアの養子で弟子。養父が鍛えた魔剣に執着している。
養父から「トロア」の名前を引き継ぐ。
窮知の箱のメステルエクシル
声 - 村瀬歩
知能を持つゴーレム。死んでも復活する。花や人間の子供には優しい。
同。
軸のキヤズナ
声 - くじら
メステルエクシルの発明者。ゴーレムから「母さん」と呼ばれ会話が可能。
メステルエクシルには兄たちがいたが戦争で全滅している。
空雷のカヨン(うらいのカヨン)
声 - 柳田淳一
セミロングの髪と端正な顔立ちの中性的な男。マニキュアもしている。言葉で話す。
黄都第二十五将。単体での戦闘能力は見せないが、詞術により遊糸のヒャッカに圧倒した。
遊糸のヒャッカ
黄都第十九卿。農業を統括する。
魔王自称者・朝鐘のルイーザの引き立てで高位に着く。
暴雨のミンレ
声 - 木村悠里
逆理のヒロト
声 - 緒方恵美
死の商人。
連射できるを売りさばく。
微塵嵐アトラゼク
声 - 若本規夫
人間に生贄を要求する砂。正体は砂嵐を纏う巨大ワーム
動物、植物も鉱物も巻き込み粉々にする。
メレ、クウロ、トロアの総がかりに加えキヤズナの指向性超音波に耐えきれず土中に潜り逃げるも、逃亡先にリナリスが待ち構えており絶命される。
破城のギルネス
ロクスレイと真剣勝負し倒す事で反乱軍の再起を期待する。
絶対なるロスクレイ
声 - 小野賢章
鎧に身を包んだ騎士。
最強の剣士だが、勝利には予め仕込みと加護を準備していた。
星図のロムゾ
声 - 大塚芳忠
眼鏡を掛けた学者風の男。ロスクレイが無敵なのは彼の協力のおかげ。
黄昏潜りユキハル
声 - 間宮康弘
カメラを提げた小太りの男。
冬のルクノカ
声 - 井上喜久子
周囲をすべて凍結させる。い雌の翼竜。
対戦を望んだ人間や亜人を数多く葬ってきた。
星馳せアルスを倒すため御前試合に向かう。
彼岸のネフト
犬人の古老。魔王退治から生還したチームリーダー。
無尽無流のサイアノプ
声 - 緑川光
水色のスライム。本が読める。
魔王討伐チームから置いてきぼりをくらい、悔しさをバネに修練を積んできた。
魔王退治から生還した彼岸のネフトを倒し御前試合に進む。
不言のウハク
声 - 稲田徹
聾唖の巨大鬼。
黒い音色のカヅキ
声 - 水樹奈々
歌いながら二挺鉄砲で戦う女銃士。
魔法のツー
声 - 久保ユリカ
正体不明。
全ての攻撃(体術から科学兵器まで、高熱・極寒や真空・無酸素など)が通用しない「異界の防御」。
相手スキルが「受けた同じ攻撃を倍にして返せる」等であっても無効化する。中国格言「矛盾」のように、同士討ちでダブルノックアウトにならない。
移り気なオズネズマ
声 - 平田広明
巨大な
手術を極めた医師。診察や検査(レ:ントゲンなど)なしで病気や傷の状況を一目で把握できる。
千一匹目のジギタ・ソギ
声 - 高木渉
小鬼の参謀
強靭な身体に加え、自他の人数に関わらず最適な指揮能力を発揮する。

その他[編集]

リュセルス
声 - 小市眞琴
ユノの親友。機魔(ゴーレム)によって死亡する。
キヴィーラ
声 - 前田弘喜
探索
声 - 石毛翔弥綿貫竜之介濱岡敬祐
アニメ第1話登場。
ナガン市民
声 - 小松奈生子
アニメ第1話登場。

テレビアニメ[編集]

2024年1月より放送。ナレーションは土師孝也。第2期が2025年1月から放送。

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 総作画監督
第一話 柳の剣のソウジロウ 猪原健太 高橋丈夫 朝岡卓矢 吉田潤、近藤源一郎、松島慎太郎、佐倉みなみ
坂田理、福島達也、中野典克
高品有桂

脚注[編集]


外部リンク[編集]