琥珀色

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
琥珀色・アンバー
16進数表記#c78312
RGB (199, 131, 18)
HSV (37°, 91%, 78%)
HSL (37°, 91%, 78%)
HWB (37°, 7%, 22%)
XYZ (32, 28, 4)
Lab L:60.26 a:18.3 b:62.95
琥珀色(JIS慣用色名)
16進数表記#bf783a
RGB (191, 120, 58)
HSV (28°, 70%, 75%)
HSL (28°, 70%, 75%)
HWB (28°, 23%, 25%)
XYZ (29, 25, 7)
Lab L:56.89 a:22.27 b:44.56
アンバー(JIS慣用色名)
16進数表記#c2894b
RGB (194, 137, 75)
HSV (31°, 61%, 76%)
HSL (31°, 61%, 76%)
HWB (31°, 29%, 24%)
XYZ (32, 30, 11)
Lab L:61.54 a:15.28 b:41.37

琥珀色(こはくいろ)は、琥珀のような、透明ないし半透明の茶色がかった黄色。透明感のある黄褐色や黄金色。金茶色。濃い赤みの黄色。黄土色金色に近い色。金色に近い色合いの明るい茶色。オレンジ色黄色茶色の中間色。あえていうなら山吹色と茶色の中間のような色。濃く深い黄金色。この色。マンセル色相は、実際の色は「8.5YR=黄みの橙」である。純色のうち、オレンジ色と黄色の中間色(黄みがかった橙色=黄橙色、黄金色っぽい黄色)(この色)を琥珀色と表現する場合もある。オレンジ色と黄色の中間色(この色)は、一般に、琥珀に光を透過した色で、明るい琥珀色(bright amber)である。琥珀に光を透過すると、彩度が高く、色鮮やかで輝かしい色になり、オレンジがかった鮮やかな黄色(黄金色っぽい黄色)になる。琥珀色は、全体的には色は微妙に異なる。この色も、この色も、言われてみればどれも正しい気がする。琥珀の色は、大部分は要素が茶色系である。色系統としては、茶色系の色である。琥珀色は、黄金色の形容の表現にたとえられる。

琥珀は、光を透過しない場合は茶色系の色である。


背景色・文字色の使用[編集]

span styleで背景色の変更
  • <span style="background-color:#C78312;”>背景色は琥珀色×文字色は黒</span>背景色は琥珀色×文字色は黒と表示される
文字色の変更
  • <span style="color:#C78312">'''背景色は白×文字色は琥珀色'''</span>背景色は白×文字色は琥珀色と表示される
背景色と文字色の組み合わせの変更
  • <span style="color:#C78312;background-color:#000000;">'''背景色は黒×文字色は琥珀色'''</span>背景色は黒×文字色は琥珀色と表示される

関連項目[編集]

外部リンク[編集]