水口 胤平(みずぐち たねひら、文政12年(1829年) - 明治22年(1889年))は、日本の政治家。内閣総理大臣であった濱口雄幸の実父[1]。
水口家は代々、土佐藩の御山方を務める長岡郡五台山村唐谷(現在の高知市)の郷士だったといわれる[1]。胤平は同郡の素封家である水口繫子と結婚し、長男の水口義晴、次男の青木義正、3男の雄幸の3男に恵まれた。
なお、胤平は明治維新後、山林官や村長などに就任して地方政治に参画している。明治22年(1889年)に60歳で死去した[1]。