国際日本文化研究センター

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

国際日本文化研究センター(こくさいにほんぶんかけんきゅうせんたー)は、1987年に京都市西京区に設立された国立の研究所。国立学校設置法に基づく国立大学共同利用機関(1989年より大学共同利用機関)として設立された。2004年の国立大学法人法施行に伴い大学共同利用機関法人人間文化研究機構の構成機関の1つとなった。総合研究大学院大学の基盤機関の1つ。略称は日文研(にちぶんけん)。

設立の経緯[編集]

初代所長となる哲学者の梅原猛(当時京都府立芸術大学学長)が、首相中曽根康弘との協力で設立した。そのため当初は「中曽根センター」などと呼ばれ、保守派の牙城と見なされた。その後もそういう傾向は残っている。教授・助教授らを置き、主として教授が代表となった共同研究を行う。「日本研究」と謳っているが、木村汎のように日本と関係ない人物が教授となり、日本とあまり関係しない研究をすることもある。

歴代所長[編集]

教員だった人物[編集]

現教員[編集]