「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
南別府車庫バス停
ナビゲーションに移動
検索に移動
南別府車庫バス停(みなみべふしゃこばすてい)は、兵庫県神戸市西区にあるバス停である。
概要[編集]
南別府の中心部に位置するバス停。伊川谷駅方面、明石方面へのバスが主に発車する。ÖROKカテゴリー:Ⅵ。
バス停構造[編集]
乗場は計1か所。最寄り駅は大蔵谷駅。
発車するバス[編集]
伊川谷駅方面[編集]
伊川谷駅へアクセスする路線。なお伊川谷駅へは、南別府1丁目バス停の方が多くの本数を利用可能である。
- 伊川谷駅行(神姫バス 68系統)
- 乗り場:南別府車庫バス停
- 本数:一日2本
- 次の停留所:南別府1丁目
- 伊川谷駅へ向かう路線。朝限定で、一日あたり平日2本、休日1本運行する。
- かつては一日4本運行していたが、2024年4月の改正で2本に減便となった。
明石方面[編集]
全てが明石駅行である。大蔵谷駅へは黒橋で下車する。なお明石へは、伊川谷住宅前バス停の方が多くの本数を利用可能である。
- 明石駅行(神姫バス 66系統)
- 乗り場:南別府車庫バス停
- 本数:毎時2本
- 次の停留所:伊川谷住宅前
- 黒橋経由で明石駅に向かう路線。一時間あたり2本の運行が基本だが、平日昼過ぎ・夕方は3本、休日朝・昼過ぎ・夕方は1本運行し、夜・深夜は運行しない。
時刻毎の本数[編集]
系統番号 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
68 | 伊川谷駅 | 1 | 1 | ||||||||||||||||||||||
66 | 明石駅 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | 3 | 3 | 2 |
系統番号 | 行先 | 各時刻帯の時間あたりの本数 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 0 | 1 | 2 | ||
68 | 伊川谷駅 | 1 | |||||||||||||||||||||||
66 | 明石駅 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 |
周辺の他の交通手段[編集]
沿革[編集]
利用状況[編集]
各方面からの行き方[編集]
- 伊川谷駅から
- 伊川谷駅のバス3番乗場から66,68系統のバス(明石駅行など)に乗車、南別府車庫で下車。または、南別府1丁目で下車、徒歩すぐ。
- 明石から
- 明石駅のバス10番乗場から66系統のバス(生田経由伊川谷駅行など)に乗車、南別府車庫で下車。または、南別府1丁目で下車、徒歩すぐ。
停留所周辺[編集]
伊川南岸、南別府地区の市街地・農地。神姫バスの車庫と、山陽新幹線の保守基地が、隣接して存在している。