北海道ちほく高原鉄道

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

北海道ちほく高原鉄道(ほっかいどうちほくこうげんてつどう)は、北海道道東に路線があった日本の鉄道事業者

概要[編集]

本社は北見市に所在した。鉄道路線ふるさと銀河線を運営していた。路線廃線後の2008年(平成20年)に会社解散。

歴史[編集]

バス路線転換ばかりだった北海道の特定地方交通線で、初の受け入れ第三セクター鉄道会社として設立。1989年平成元年)6月JR池北線を引き継いだ。