「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
久保町駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
久保町駅 | |
---|---|
くぼちょう KUBOCHŌ | |
◄和歌山市 (0.8km) (0.7km) 築地橋► | |
所在地 | 和歌山県和歌山市久保丁4丁目38付近 |
所属事業者 | 南海電気鉄道 |
所属路線 | 和歌山港線 |
キロ程 | 3.0km(和歌山市起点) |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1956年(昭和31年)5月6日 |
廃止年月日 | 2005年(平成17年)11月27日 |
久保町駅(くぼちょうえき)は、かつて和歌山県和歌山市の南海和歌山港線に設置されていた駅(廃駅)である。
概要[編集]
和歌山城下、久保丁の西端にあった駅。和歌山港方面などへの列車が発車していた。いた。
駅があった時の構造[編集]
1面1線の地上駅であった。
発車していた列車[編集]
廃止直前時点では、和歌山市方面、和歌山港方面ともに毎時1本程度発車していた。
沿革[編集]
鉄道駅時代の利用状況[編集]
廃止後[編集]
駅舎はすでに無く、ホーム跡が残っている。
周辺[編集]
紀の川に面した、和歌山城下の湊地区の市街地。紀の川の北岸は、農村地帯になっている。和歌山市駅まで徒歩14分。
バス路線[編集]
駅跡付近に久保町四丁目停留所があり、西浜方面などへの路線がある。かつて鉄道アクセスできた、和歌山港方面への路線は無い。和歌山バスが運行している。 以下、方向順に記載する。[]内は乗場の位置を示し、詳細は後述。
行先 | 系統番号 | 乗場 | 備考 |
---|---|---|---|
和歌山方面(短距離路線) | |||
南海和歌山市駅 | 35 | 1 | |
西浜方面 | |||
西浜、新和歌浦 | 35 | 2 | 毎時1本運行 |
※乗場位置詳細
- 1,2:駅前バス乗場(久保町四丁目)
※運行会社詳細
- 南海バス
隣の駅[編集]
その他[編集]
出典・脚注[編集]