ファイル・トーク:無期限ブロック (エンペディア).jpeg

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

削除依頼[編集]

これは終了した削除議論です。議論の結果、存続に決定しました。

CC BY-SA 3.0で提供されている無期限ブロックのスクショが映っているので、パブリックドメインでは提供出来ないはずです。著作権侵害の可能性が高いため、削除依頼を提出します。

  • 削除 依頼者票。類似画像としてはFile:無期限ブロック.pngがあるので、このファイルが使用されているページについては差し替えで対応できると思います。--1108-Kiju/Talk 2023-01-17T16:39:14 (JST)
  • コメント 単にライセンスタグを貼り替えればいいのでは。--emk (トーク) 2023-01-17T18:34:24 (JST)
    • 後から変更は出来ませんよね。--1108-Kiju/Talk 2023-01-17T18:38:02 (JST) 諸般の事情により一旦撤回します。--1108-Kiju/Talk 2023-01-18T22:41:01 (JST)
      • ウィキペディアやコモンズで、画像ライセンスの表示が不適切だった場合にどういう修正対応をしているか、詳しくご存知の人っていませんかね。ウィキペディアが「貼り替え」で対応してるなら、多分エンペディアも同じ対応でいいと思うんですけど(名推理)---謎の管理者もどき BadEditor 2023-01-17T18:46:23 (JST)
        • 他者の著作物が間違った著作権タグでアップロードされたときに訂正することはウィキペディアでもコモンズでも普通に行われています(というか私がやっています)し、それで文句を言われたこともないですね。--emk (トーク) 2023-01-18T18:17:12 (JST)
          • コモンズでは後からライセンス撤回したり変更することは認めれないルールだったような気がしますが... --1108-Kiju/Talk 2023-01-18T22:41:01 (JST)
            • それはアップロード者自身が著作権を持つファイルの場合の話です。--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-19T20:42:07 (JST)
      • アップロード時に著作権タグがなかったものに後から貼ることはできますよね(できないなら{{著作権不明}}や{{CC/ライセンス不適合}}は何のためにあるのでしょうか)。著作権放棄は撤回できないから{{PD}}を剥がせないという話なら、{{CC|by-sa|3.0}}を追加で貼ればいいと思います。原著作物のライセンスがCC BY-SA 3.0で、そらまめさんが著作権を持っていた部分が(あるなら)PDということです。エンペディアの著作権タグは誰が著作者か表示する機能すらないのにそこまで厳密にやる必要があるのか疑問ですが。--emk (トーク) 2023-01-18T18:17:12 (JST)
        • 少なくともこのスクリーンショットはPDでは提供できないという点には依頼者に同意します.他ユーザーの著作性のある文章が映り込んでいますので.このスクショを残すのであれば,CC BY-SA3.0に貼り替えて版指定削除がいいんじゃないかと.原著作者が誰かの表示がないのも本当はまずいので,履歴へのリンクを貼ったらどうでしょう.--Puntti (Talk) 2023-01-18T19:02:21 (JST)
        • 追加で貼ることも出来ないと考えます。知的財産権を放棄しているので、原作品が掲載されているページにおいて、後から「CC BY-SAで提供する」と主張することも不可能なはず。蛇足ですが、Template:著作権不明とTemplate:ライセンス不適合が存在するのは、後からライセンスを訂正/追加するのが「格下げ」であるためではないでしょうか?Enpediaの既定ライセンスはCC BY-SA 3.0なので、二次利用の際にライセンスが不明の場合は必然的にCC BY-SA 3.0で利用することになるかと思います。Enpediaに投稿できるのは「BY-SA 3.0で提供できるコンテンツ」なので、後から選択可能なライセンスからならどれを選んだとしても、二次利用者等に影響がないので全く問題ありません。不適合の場合も同様で、4.0から3.0に変更するのは全く問題ありません。--1108-Kiju/Talk 2023-01-18T22:41:01 (JST)
          • 知的財産権を放棄したら後からCC BY-SAに変更できないという点には反対していません。私が言っているのは、原作品(無期限ブロックのページ)の著作権をそらまめさんが持っているわけではないので、放棄の宣言の効力は原作品には及ばないということです。{{CC|by-sa|3.0}}を貼るのは、他社の著作物である原作品に関するライセンスの明確化のためです。コモンズなどでは写真の著作権と被写体の著作権に関して別々のタグが貼られていることがありますが、それと同様です。
          • ちなみに、もしそらまめさんが原作品の著作権も持っていたら、PDに変更することに問題はないので貼り替えの必要もありません。CCが撤回できないというのはあとから制限を追加できないという意味で、自分が著作権を持つ部分に関して制限を緩めることに問題はありません。
          • 「不適合の場合も同様で、4.0から3.0に変更するのは全く問題ありません」自分が著作権を持つ場合、変更するのは4.0を撤回することになるので問題です。3.0を追加してデュアルライセンスにするのは問題ありません。本当は3.0の他者の著作物に誤って4.0のタグが貼られてアップロードされていたとき、3.0に訂正するのは問題ありません。4.0の他者の著作物を勝手に3.0に変更することはもちろんできません。--emk (トーク) 2023-01-20T17:44:40 (JST)
            • 「自分が著作権を持つ場合、変更するのは4.0を撤回することになるので問題です。」 言葉に語弊がありました。一般撤回と言っているのではなく表記を変更するという意図です。後から変更したところで、初めに貼り付けたライセンスは撤回出来ないので。
            • 今から文化庁の見解と著作権法、クリエイティブ・コモンズのライセンス条文を読み返してきます。--1108-Kiju/Talk 2023-01-20T21:22:02 (JST)
  • 別件として他に映り込んでるiPadOSのUIアイコンとかも気になるのですが、大丈夫なんでしょうか。--かにふとん (トーク) 2023-01-17T19:51:09 (JST)
    • 一般論的には,UIの色使いや配置自体には著作権が発生しない可能性があるとされますが,まんまパクった場合はアウトです.ということで切り取るのが望ましそう.--Puntti (Talk) 2023-01-18T19:02:21 (JST)
  • 報告 ライセンス表記を修正し、UIアイコンが写らないようトリミングした画像を上書きアップロードしました。これで2022-09-10T00:24:41の画像の不可視化にて対応できるはずです。--Yurupedia (トーク) 2023-01-18T22:32:53 (JST)
  • 情報 ファイル・トーク:C4EA6D69-43DA-4AC8-8102-53D8D006B63E.png←Enpediaにおける先行議論です。この時は第三者がライセンステンプレートを貼り改めてそれ以前の版を版指定削除して対処しているようです。◆ところで、UIの著作権を厳密に考慮するなら、ファイル:21E70F6C-9658-41B1-B5A6-F456BE7B01D3.pngファイル:EA21747F-3AEF-401E-BD3E-720E1E98AE7F.pngファイル:94532E71-EED9-400F-9FED-81D4A5D15CB4.pngファイル:C4EA6D69-43DA-4AC8-8102-53D8D006B63E.pngあたりも検討が必要ですね。--360度 (トーク) 2023-01-18T22:36:33 (JST)
  • 質問 版指定削除をすれば、そのファイルは"別の物"として扱われるのでしょうか?そうでないのであれば、結局ライセンス変更は無効になるかと思います。ご存じの方、教えてください。--1108-Kiju/Talk 2023-01-18T22:58:56 (JST)
    • 別のファイルですので、当然別の著作物ということになります。--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-19T20:49:02 (JST)
  • ファイルページに関しては2023-01-18T22:17:11‎までの版と2023-01-18T22:20:27‎の不可視化で問題ないでしょうか。--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-20T12:58:13 (JST)取り消し--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-20T19:49:24 (JST)
  • 版指定削除 2022-09-10T00:24:41の版の画像を不可視化。ウィキペディアでもファイルページの版指定削除までは通常行いませんが、反対はしません。--emk (トーク) 2023-01-20T17:56:46 (JST)
  • 質問 著作権関係に関して詳しいことは存じ上げておりませんので特に言うことはありませんが、Enpedia側としては先例の時から方針が改定されており、法的問題がない場合には版指定削除の実行はしないという条項(Enpedia:方針#版指定削除)が追加されています。ゆえに、もし法的リスクがないなら版指定削除はできなくなっているわけですが、ファイルのライセンステンプレートが不適切で置き換えた場合、その過去版の存在は著作権に関わる法的リスクが明確に存在すると解釈できるのでしょうか?--360度 (トーク) 2023-01-20T18:34:36 (JST)
    • ウィキメディア・コモンズでもこのような場合はファイルページの版指定削除は行われていないようです。過去版閲覧時にPDであるとの誤解を招くかもしれませんが、それほどの法的リスクはないようにも思えます。著作権のあるiOSのUIが写り込んでいるファイルの初版のみの不可視化で十分かもしれません。--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-20T18:50:45 (JST)
    • ウィキペディアやコモンズよりも面倒くせぇ厳格な対応を取ることには、明確に反対。余計な前例を作らないで頂きたいです。この過去版の放置が許しがたい違法行為だという方がもしいるのならば「Enpedia よりも遥かに "違法状態" を放置しまくっている世界的巨悪サイト Wikipedia を世直しすることから始めたらいかがでしょうか」とお伝えします。(UI についても、これを放置したら Apple 本社が直々に Enpedia を訴えてくるんですか? もしそうなら、知名度が上がって名誉なことですね :P ぼくは、Apple社がスクリーンショットの自然な映り込みも許さずに、弱小サイト Enpedia を訴えてくるほど、ケツの穴の小さい企業だとは思っていませんが)
    • (P.S.)議論を読みましたが、法律談義が深まるあまり、現実的・常識的なバランス感覚が失われているという印象です。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-01-20T19:40:07 (JST)
      • それもそうですね。とりあえずファイルページの版指定削除の意見については取り消します。--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-20T19:49:24 (JST)
  • Yurupediaさん、Emkさんへ)コモンズやWikipediaで単純にライセンスを変更として対応されたケースってあったりしませんか。先行議論をご存じであれば、参考にしたいので教えてください。--1108-Kiju/Talk 2023-01-20T21:22:02 (JST)
    • 例は山ほどありますが、例えばcommons:Commons:Deletion requests/File:Famous Germans collage 2.jpgなどはそうでしょう。--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-20T21:30:54 (JST)
      • ありがとうございます。ですが、それは原作品へのリンクが提供されているファイルに対する削除依頼の様です。
      • 一つお聞きしたいのですが、Yurupediaさんの主張は何を参考にしたものなのでしょうか?--1108-Kiju/Talk 2023-01-21T10:28:04 (JST)
        • このファイルも上書きアップロード時に履歴を継承(リンクを掲載)しましたので初版のファイルのみ不可視化すれば問題はないでしょう。私の主張は今までウィキメディア・コモンズなどにおいて削除依頼で行われてきた議論を参考としています。--Yurupedia (talk/contributions/logs) 2023-01-21T10:33:52 (JST)
  • 終了 単なるライセンステンプレートの貼り間違えであるため版指定削除の必要はなく、iOSのUIに関してもデ・ミニミスの範囲内で

不可視化までする必要はなさそうです。存続で終了します。--Yurupedia (talk/contributions/logs/e-mail) 2023-01-24T16:34:15 (JST)


新たに削除依頼を提出する場合は、新しいセクションを設けて行ってください。