ニ長調

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ニ長調(ニちょうちょう)とは、音階の一つで、レを主音とする長調。英語ではD Major、略して「D」、ドイツ語ではD-dur、略して「D:」。

概要[編集]

構成音は「レ.ミ.ファ#.ソ.ラ.シ.ド#.レ」で、レが2つで、前者は「低いレ」、後者は「高いレ」である。ピアノの鍵盤で、白鍵のみであるハ長調「ド.レ.ミ.ファ.ソ.ラ.シ」から全音上げたもの。調号#2個の長調で、ファとドに#が付く。#系の調の一つ。最低音は主音で、主音はレ。ニ長調は、レとファ#の音程が長3度であることに由来する。

キーを表す際、ポピュラー音楽では、単に「D」とだけ略する場合もある。「D」の表記は、単音の英語音名や和音(コードネーム)を表すときにも使われる。原調がニ長調の場合、「Original Key=D」と表記。

ニ長調(Dメジャースケール)の三音のダイアトニックコード
コードネーム D Em F#m G A Bm C#dim
構成音 レ.ファ#.ラ ミ.ソ.シ ファ#.ラ.ド# ソ.シ.レ ラ.ド#.ミ シ.レ.ファ# ド#.ミ.ソ
ディグリーネーム I IIm IIIm IV V VIm VIIdim
和音記号 I II III IV V VI VII
和音機能 T SD ×(none) SD D T D?
ニ長調(Dメジャースケール)の四音のダイアトニックコード
コードネーム DM7 Em7 F#m7 GM7 A7 Bm7 C#m7(b5)
構成音 レ.ファ#.ラ.ド# ミ.ソ.シ.レ ファ#.ラ.ド#.ミ ソ.シ.レ.ファ# ラ.ド#.ミ.ソ シ.レ.ファ#.ラ ド#.ミ.ソ.シ
ディグリーネーム IM7 IIm7 IIIm7 IVM7 V7 VIm7 VIIm7(b5)
和音記号 I7 II7 III7 IV7 V7 VI7 VII7
和音機能 T SD ×(none) SD D T D?

調性のイメージは、音高は調号無しの調性から見たら比較的近く、#系の調性の中で比較的ストレートな感じ。この調性からは、昼の晴れた空のイメージと、すっきりした楽な感じで、元気でにぎやかなイメージがする。ハ長調に比べて光や太陽や日光や夏のイメージを持ち、温かく、陽気で、気高さで、明るく輝かしく、華やかな感じがする。太陽の光、お祝いのイメージがする。意気揚々とした感じ。ニ長調の色は黄色。

ニ長調の曲の例[編集]

J-POP
  • コブクロの「」、「君という名の翼
  • 光GENJIの「勇気100%
  • スキマスイッチの「全力少年
  • 絢香の「三日月」
  • I WiSHの「明日への扉
  • サザンオールスターズの「TSUNAMI」、「波乗りジョニー」
  • MONKEY MAJIKの「Around The World」
  • 「中山美穂&WANDS」の「世界中の誰よりきっと」
  • オレンジレンジの「チャンピオーネ」「イカSUMMER」「以心電信」
チョロQシリーズのゲーム音楽
  • チョロQ2の「夏の山」
アニメソング
  • Liella!の「Wish Song」
クラシック
  • パッヘルベルの「カノン」
  • J.S.バッハの「G線上のアリア」、「インベンション第3番」、「シンフォニア第3番」、「ブランデンブルグ協奏曲第5番」、「平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第5番 BWV850」、「6つの小プレリュード第4番 BWV936」「ミュゼット BWV Anh.126」「マーチ BWV Anh.122」
  • ヘンデルの「「王宮の花火の音楽」歓喜」、「オラトリオ『メサイア』よりハレルヤ」、「『水上の音楽』第2組曲」
  • ハイドンの「弦楽四重奏曲第67番『ひばり』」
  • モーツァルトの「「フィガロの結婚」序曲」、「ピアノソナタ第9番」、「ホルン協奏曲第1番」、「ピアノソナタK.576」、「ピアノ協奏曲 第26番 K.537」「ロンド K.485」「2台のピアノのためのソナタ K.448」「4手のピアノソナタ K.381 K6.123a」
  • クレメンティの「ソナチネ op.36-6」
  • ゴセックの「ガヴォット」
  • シューベルトの「軍隊行進曲(第1番)」
  • ヨハン・シュトラウス1世の「ラデツキー行進曲」
  • グリンカ「ルスランとリュドミラ 序曲」
  • ヨハン・シュトラウス2世の「美しく青きドナウ」
  • ヨーゼフ・シュトラウスの「鍛冶屋のポルカ」
  • ブラームスの「交響曲第2番」
  • シューマンの「『子供の情景』2.「珍しいお話」」
  • チャイコフスキーの「「くるみ割り人形」より「花のワルツ」」、「「くるみ割り人形」より「あし笛の踊り」」
  • グリーグの「抒情小曲集~トロールハウゲンの婚礼の日」
  • ドヴォジャークの「交響曲第6番」
  • エルガーの「行進曲「威風堂々」第1番
J-POPでなく、その他のカテゴリの曲
  • 柏木広樹の「森林特急」(途中で変ホ長調、ハ長調に転調)、「+3+4 Steps!」、「Bom Dia!」
  • 葉加瀬太郎の「ひまわり」、「エトピリカ」、「博士ちゃん」(途中でニ短調に転調)
  • 古澤巌の「Fine Day!
  • ラジオ体操第1
  • Nash Music Libraryの「SC-1903」(ハードオフ 店内BGM)
  • 久石譲の「Summer(river sideバージョン)」
  • 高中正義の「OH! TENGO SUERTE」