トーク:紀勢線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

これはリダイレクトするものではないのではないでしょうか。紀勢本線という幹に名松線、参宮線という枝があるという意味があることの説明ではないのでしょうか?--すみっコぐらし2 (トーク) 2022-09-30T01:24:59 (JST)

  • 紀勢線と検索すると紀勢本線、きのくに線、道路…の順に検索結果が出てきたことによるリダイレクト化です。それを言ったら「中央本線」というリダイレクトなども同じように開設しないといけないことになりますよ…?ーーぶちょー(トーク/ログ) 2022-09-30T06:10:37 (JST)
  • 紀勢線を検索にかけると様々な項目が出たなら、なおさらリダイレクトは不要ではないでしょうか。曖昧さ回避ならわかりますが。例え話をしましょう。ミルクという項目があり、これを牛乳にリダイレクトできるでしょうか?しかし、ミルクには牛乳の他に粉ミルクウシ以外の哺乳類乳汁、例えば羊乳の可能性もあります。ピジョンミルクもあります。さて、ここでミルクを紀勢線、牛乳を紀勢本線、粉ミルクを紀勢線 (紀勢本線+参宮線+名松線)と考えてくだされば良いかと思います。--すみっコぐらし2 (トーク) 2022-09-30T21:40:17 (JST)
    • いやそういうことではなくてですね?紀勢線と検索すると紀勢本線がほとんどを占めていることからリダイレクトしてもいいのではないかと思ったんですよ--ぶちょー(トーク/ログ) 2022-09-30T22:10:30 (JST)
      • リダイレクト解除の編集意図は、紀勢線以外で「○○線の歴史」に現状の「路線データ」と「沿線状況」があるので、それらの節を削除して、記載可能なページへ変えようという意図です。そのために国有鉄道線路名称における路線総称を活用したのです。もしもリダイレクトの方が適切と感じたら、「国有鉄道線路名称における路線総称」の独立ページ作成の是非ということになります。--Wata23 (トーク) 2022-10-05T06:39:03 (JST)
      • 個人的には「ジェネレーションギャップ」かなと感じます。「国鉄監修 交通公社の時刻表」に馴染んでいる世代には、時々国鉄制定の「国有鉄道線路名称」が載っていたので、違和感はないかと感じますが、JR四国が線名から「本」を省略した昨今は、「紀勢線と検索すると紀勢本線がほとんどを占めている」もさもありなんかと。キッカケは、天あま氏対策にと作ったサンプルページ(北陸線は活用してくれているようですが…)であり、遅らせながら収束方向に行くことを知ったので、紀勢線群の「路線データ」と「沿線状況」をどう書くかに収束させてもよいでしょう。ノンリダイレクト初版作成の--Wata23 (トーク) 2022-10-05T13:49:44 (JST)ちょっと修正ーーぶちょー(トーク/ログ) 2022-10-05T14:42:04 (JST)
  • 本文ページを熟読してください。--すみっコぐらし2 (トーク) 2022-09-30T22:31:36 (JST)
  • 旧国鉄では、この3線を総称して「紀勢線の部」としていました。紀勢本線+支線で紀勢線とする言い方はあるので、リダイレクトにせず現在のままでいいと思います。--Marmaray (トーク) 2022-10-05T07:38:12 (JST)
  • 国有鉄道線路名称の路線総称を記事名に採用するのはやや苦しいのではないかと考えます。まず「本線」表記を廃止した四国はどうするんだ問題が発生するのと、JR東海についても旅客案内上は紀勢本線のことを「紀勢線」、JR西日本も「きのくに線(紀勢線)」と表記しているのが理由です。以上を踏まえると、紀勢線は紀勢本線記事へのリダイレクト(または東海区間と西日本区間の分岐誘導ページ化)がやはり妥当で、参宮線と名松線を含めた記事は「紀勢線の部」などの記事名が良いのではないかと。--かにふとん (トーク) 2022-10-05T08:31:19 (JST)
    • JR四国は、同様のページは不可能で名寄線 (国鉄)のような感じになるか、本線ページで節による説明になるかと。また、中央線(大阪Metro中央線がある)も同様のページは不可能で、総記的なJR中央本線に歴史ページ記述の沿線状況と路線データを集約させることをトーク:中央本線の地理歴史にて提案しています。改めて考えると紀勢線もJR紀勢本線ページに「路線データ」と「沿線状況」を集約させ、「線群としての紀勢線」節をJR紀勢本線ページに追加+「テンプレート:リダイレクト」という手法ができそうです。--Wata23 (トーク) 2022-10-05T13:49:44 (JST)
  • まぁリダイレクトにして(紀勢線=紀勢本線というイメージが強いため)紀勢本線には歴史ページの他に紀伊半島の鉄道に関しては…的な形にするのがいいかなと個人的には思います。ーーぶちょー(トーク/ログ) 2022-10-05T08:50:19 (JST)

  • 提案 「曖昧さ回避」のページにするというのはどうでしょうか。3路線への誘導にする形が無難かと思います。【@ぶちょーさん、Wata23さん、すみっコぐらし2さん、Marmarayさん】1108-Kiju/Talk 2023-11-22T16:22:24 (JST)
    • トーク:JR仙石線で見られた騒動を何とかする一案として作成しましたが、収束した今は別立て存続の意味が無くなったので、上記の解決案で良いかと。--Wata23 (トーク) 2023-11-22T19:15:55 (JST)
  • 現状のまま加筆していきたいと思います。--すみっコぐらし2 (トーク) 2023-11-23T03:55:00 (JST)
  • 曖昧さ回避化に賛成です。「紀勢線の部」「紀勢本線」両方の言い方があるのは確かですし。--Marmaray (トーク) 2023-11-23T13:01:01 (JST)
  • 曖昧さ回避でいいと思いますが、その際の「総武線」などはどうなるのかが疑問です。--ぶちょー (トーク) 2023-11-23T14:12:49 (JST)
    • 2022-10-05のかにふとんさん提案のように「総武線ノ部(総武線の部)」に転送させ、題名・ページフォームを統一させてよいかと。--Wata23 (トーク) 2023-11-23T14:28:07 (JST)