トーク:ミヤコ様

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

私が作ったロゴが、いつのまにかミヤコ様というちょっと神々しい名前まで頂いて光栄の至りです。うれしい。--Imuzak 2017年9月12日 (火) 21:20 (JST)

意見募集[編集]

あのエンペディアのロゴが母という意味がわからないので意見を募集します。--きえじ 2023-08-17T10:39:57 (JST)

この〝真理〟を理解したとき、あなたは真のエンペディアンとなります。さぁ、どうぞ〝こちらの世界〟へ。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-08-17T21:18:59 (JST)
ミヤコ様を「分かる/分からない」の領域に収めようとする発想が野暮。人知を超越したミヤコ様の御稜威に目覚めてからが真のエンペディアンライフのはじまりです。--Written By 360度 (Talk) 2023-08-17T21:28:05 (JST)
あくまでも「エンペディアのロゴが母」などというのは内輪ネタであるため、真に受けないでください。似たような内輪ネタとしては、Uncyclopediaでのひよこ陛下が挙げられます。--Cvsle1321(Talk|Log|Mail|FreeWiki) 2023-08-17T22:13:28 (JST)
地道に執筆活動を続けていくと、いずれ納得がいく様になりますよ。--Marmaray (トーク) 2023-08-17T22:30:19 (JST)

意見募集のテンプレートを誰かに剥がされたのですが、何らかの理由がある可能性があるかもしれないので意見を募集します。--きえじ (トーク) 2023-08-23T08:22:56 (JST)

@きえじさん, マジレスしますと、これは「冗談」で誰かがふざけて書いただけなので気にしないでください。いわゆる「ネタ記事」というやつです。--1108-Kiju/Talk 2023-08-23T15:45:03 (JST)
いえ、「ふざけて書いた」と言い切っては問題があります。「母なる自然」などのように象徴的な無生物を「母」になぞらえる表現は世界的にみられます。本記事の記載もれっきとした比喩としての「母」に他なりません。--かにふとん (トーク) 2023-08-23T22:53:10 (JST)
2023-08-23T15:45の発言も真意に受けないでください...。「ノリで書きながらも理性的な文」という感じなのでしょうが、上記3方の説明を理解できていない方に向け限りなく簡潔に説明した結果、こうなりました...。ご放念ください...。--1108-Kiju/Talk 2023-08-24T15:37:53 (JST)
(@きえじさん)ミヤコ様についての真面目な説明はこちらをご覧ください。--Cvsle1321(Talk|Contribs|Mail|FreeWiki) 2023-08-23T21:23:42 (JST)

意見募集は、終了しました。様々なご意見ありがとうございました。--きえじ (トーク) 2023-08-24T06:18:57 (JST)

意見募集2[編集]

このページを巡り編集合戦のような状態になってしまっているようですので意見募集します。

ここでは主に

  • 冒頭の{{Joke}}テンプレートをどうするか
  • エンペディアンの母のような存在である」という記述をどうするか

の2点について合意形成を求めようと思います。--N1 👻 (トーク) 2023-08-29T18:11:47 (JST)

冒頭の{{Joke}}テンプレートをどうするか[編集]

あくまで一個人の感覚ですが、この記事はエンペディアのロゴであり象徴であるミヤコ様の歴史とキャラクターとしてのちょっとした設定、およびトリビアを(わりと真面目に)解説したものであると考えられ、ではないですし不真面目とも性質が異なっているような気がします(戸田香奈さんによる特別:差分/155133での言及と似た考えです)。

そのため、{{Joke}}を再び外して様子見してみるのもありだと個人的には思っています。或いはもし{{Joke}}などの冒頭の注意書きを残すとしても少なくとも「嘘っぱちのでたらめ」ではないと思います…が、残す場合完全に「これが良いと思う」と言えるような案は今のところまだ思い浮かんでいません。もし仮に冒頭になんらかの注意書きを残すとしても{{Joke}}よりももっと適切な文面があるような気もするのですが…。

一個人の感覚としてご参考まで。--N1 👻 (トーク) 2023-08-29T18:11:47 (JST)

「エンペディアンの母のような存在である」という記述をどうするか[編集]

こちらもあくまで一個人の感覚ですが、この記述に関しては「出典が欲しい!」というよりも「出典がなくてもこれは揺るぎない真実なんだ!」という態度でいる方が粋な感じがしました。そのため私だったらここだけ{{要出典パロディ}}を外すか、もしくは{{要出典パロディ}}を残すとしても特別:差分/793680Meowchawaさんによる版)のように「揺るぎない真実」であることを押し出す形にするかのどちらかにすると思います。

こちらも一個人の感覚としてご参考まで。--N1 👻 (トーク) 2023-08-29T18:11:47 (JST)--N1 👻 (トーク) 2023-08-29T18:14:34 (JST)

その他[編集]

メモ 現在の版の冒頭の文で「象徴である」ということが重複して言及されているところ、および過去の版の冒頭の文で「我々=エンペディアンの母(のような存在)である」ということが重複して言及されているところは少し不自然な気がしました。こちらも少し文面を変更してみても良いかもしれません。--N1 👻 (トーク) 2023-08-29T18:11:47 (JST)

  • 3件まとめて返信しますが、2023-05-17T10:48:32 版2018-07-13T00:11:07 版 まで一気に差し戻した上で {{Joke}} を引っぺがすのがよいと思います。「洒落」と「粋」ってもんを理解できない野暮なユーザーが、どんどん記事をつっつき回して詰まらない内容に変えていることに飽き飽きしています。削除線・Joke・要出典パロディと....ゴチャゴチャ要素を追加すれば面白いってのはユーモア欠落症患者の発想です。アンサイクロペディアにでも行って下さい。
  • Joke→不要。「母のような存在」→そもそも不要。「ここエンペディアの象徴である」でスパッと終わったほうがよい。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-08-29T18:48:09 (JST)
  • 過去版に戻してJokeを引っぺがす案に概ね賛成します。ただし「母のような存在」の記述については、素朴なアニミズムを感じて好きなので残して欲しいです。--Written By 360度 (Talk) 2023-08-30T15:41:25 (JST)
  • 誰も気にしない。BadEditorさん、360度さんと同様の意見です。―1108-Kiju/Talk 2023-11-22T00:19:38 (JST)

対処 2023-05-17T10:48:32 版 に戻したうえで、{{joke}}を剥がすなどいくつか軽微な修正を行いました。--Written By 360度 (Talk) 2023-11-22T01:26:47 (JST)