スプラトゥーン

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
スプラトゥーンシリーズ > スプラトゥーン
スプラトゥーン
Splatoon
ジャンルアクションシューティング
TPS
対応機種Wii U
開発元任天堂情報開発本部
制作部第2グループ
発売元任天堂
プロデューサー野上恒
ディレクター天野裕介
阪口翼
デザイナー西森啓介
プログラマー佐藤慎太郎
岩田健志
音楽峰岸透
藤井志帆
美術井上精太
橘磨理子
バージョンVer.2.12.1(2023年8月3日配信)
人数1、2人
8人(通信プレイ)
メディアWii U用光ディスク
ダウンロード
発売日日本国旗.png日本 2015年5月28日
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
ESRB-E10+
PEGI-7
デバイスWii U GamePad(必須 <テレビを使用せず、GamePadだけでのプレイには非対応>)
Wii U PROコントローラー
Wiiクラシックコントローラ
WiiクラシックコントローラPRO
売上本数全世界495万本(2023年9月末時点)
日本国旗.png日本国内179万本(2022年12月末時点)
その他amiibo対応
2024年4月9日にオンラインサービス終了

スプラトゥーン』(英:Splatoon)は、任天堂より2015年5月28日に発売されたWii Uアクションシューティングゲーム対戦アクションゲームスプラトゥーンシリーズの第1作。略称はスプラ。

概要[編集]

最初に発売されたのはWiiU版で、2015年に発売開始された。Nintendo Switch版は2017年に「スプラトゥーン2」が、2022年に「スプラトゥーン3」が発売された。

登場人物[編集]

インクリング・オクトリング[編集]

主人公。ゲームを初めてプレイする際に選べる。普段はヒトの姿をしているが、インクの中では「イカ」となって泳げる。髪型も複数ある。このキャラクターは「マリオカート」など他の任天堂ゲームにも登場。

また、「2」では追加コンテンツ「オクト・エキスパンション」をクリアすることで「タコ」を選ぶことができる。 「3」ではどちらも最初から選べる。

アイドル枠[編集]

世界観、町[編集]

「1」はハイカラシティ、 「2」ではハイカラスクエアが中心となっている。 「3」はバンカラ街が初期解放だが、追加コンテンツ1弾でハイカラシティ、追加コンテンツ2弾で追加される「サイド・オーダー」クリアでハイカラスクエアをホームタウンにすることができる。

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

対戦モード[編集]

「ロビー」に入ると開始できる。

対戦の種類[編集]

「フェス」を除き、2チームに分かれて戦う。

レギュラーマッチ[編集]

「ナワバリバトル」ともいう。大雑把に言うと、インクをたくさん塗りたくった方が勝ち。

ガチマッチ[編集]

一定レベル以上になると始められる。

ガチアサリ
ガチエリア

決められた範囲を自分のチームで塗りたくった方が勝ち。

ガチホコバトル
ガチヤグラ

ステージ[編集]

魚に基づいた名前がついている。

スプラトゥーン1
スプラトゥーン2
  • バッテラストリート
  • Bバスパーク
スプラトゥーン3

サーモンラン[編集]

クマサン商店に入ると始められる。ざっくり言うとシャケをしばいてイクラを集めれば良い。

オフラインでできること[編集]

ヒーローモード[編集]

タコをしばく。使えるブキがオンラインのものと異なり、ステージクリアごとに独自のものが支給される。(最初は「ヒーローシューター」が支給される)

ブキ[編集]

レベルを上げると使える武器が増える。

メインウェポン[編集]

メインとなる武器。

シューター[編集]

一般的な水鉄砲のような形をしている。

ローラー[編集]

一度に広い範囲を塗れる。ジャンプしながらローラーをふると、縦塗りとなり遠くまでインクを飛ばせる。

チャージャー[編集]

遠距離を狙える。「スコープ」は遠くを覗くことができる(が視野が狭くなるので注意)

フデ[編集]

近距離で優位。ZRを長押しすると、塗りながら素早く移動できる。近くを塗るならひたすら連打しよう。

ブラスター[編集]

スピナー[編集]

チャージした後高速でインクが飛び出す。

スロッシャー[編集]

要はバケツ。一度に大量のインクが飛び出す(代わりにインク効率はお察しください)。

マニューバー[編集]

2より登場。「スライド」と呼ばれる移動ができるのが特徴。

ギア[編集]

「アタマ」「フク」「クツ」があり、インク効率アップなどの効果がある。ブランドも多数あり、ファッションを楽しむのも一手。

アタマ[編集]

フク[編集]

クツ[編集]

フェス[編集]

この節は執筆の途中です この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!

その他[編集]

各所で「スプラトゥーン」で対決する大会が開かれている。