「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
シセンレッサーパンダ
ナビゲーションに移動
検索に移動
シセンレッサーパンダ | |
---|---|
![]() | |
分類 | |
界 | 動物界 |
門 | 脊椎動物門 |
綱 | 哺乳綱 |
目 | 食肉目 |
科 | レッサーパンダ科 |
属 | レッサーパンダ属 |
種 |
レッサーパンダ シセンレッサーパンダ |
亜種 | (シセンレッサーパンダ) |
名称 | |
学名 |
Ailurus styani Ailurus refulgens styani (Thomas, 1902) |
和名 | シセンレッサーパンダ |
英名 | Himalayan red panda |
シセンレッサーパンダとは、レッサーパンダの一種もしくは亜種である。
概要[編集]
中国の
ニシレッサーパンダと比べ、顔の毛が赤っぽく、尾の縞模様がはっきりする。
日本で飼われているレッサーパンダの殆どがシセンレッサーパンダである。
分類[編集]
シセンレッサーパンダは、オールドフィールド・トーマスにより新種記載された。
長らくレッサーパンダの亜種とされていた。
2020年の研究によれば、遺伝子解析の結果から、別種とするのが適正とされた[1]。
出典[編集]
- ↑ 以下の位置に戻る: a b Yibo Hu et al. (2020). “Genomic evidence for two phylogenetic species and long-term population bottlenecks in red pandas”. Sci. Ad 6 (5751). .