サ行変格活用
ナビゲーションに移動
検索に移動
サ行変格活用(さぎょうへんかくかつよう)は、日本語の動詞の活用の一種。略称「サ変」(さへん)。
概要[編集]
「変格活用」の名の通り、口語では「する」の1単語のみ、文語では「す」「おはす」の2単語のみの特殊な活用である。ただし、「作業する」「発する」「信ずる」などの複合動詞もサ変となる。なお、後者の「おはす」は古典でのみ使われる。
活用[編集]
活用形 | 活用語尾 | (主な接続) |
---|---|---|
未然形 | し せ さ |
(ない) (ず) (れる) |
連用形 | し | (ます) |
終止形 | する | (。) |
連用形 | する | (とき) |
仮定形 | すれ | (ば) |
命令形 | しろ・せよ | (。) |
活用形 | 活用語尾 | (主な接続) |
---|---|---|
未然形 | せ | (ず) |
連用形 | し | (けり) |
終止形 | す | (。) |
連用形 | する | (とき) |
已然形 | すれ | (ば) |
命令形 | せよ | (。) |
活用の一覧 |