キタチョウチンアンコウ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

キタチョウチンアンコウ(北提灯鮟鱇,Himantolophus borealis)とは、アンコウ目チョウチンアンコウ科に属する深海魚の1種である。

概要[編集]

今までに5回しか発見されていない物凄く珍しい種。

4例目の個体は、2019年4月14日青森県で発見され、体長25㎝、体重906gだった。京都大やアメリカの専門家によりキタチョウチンと分かった[1]。当初は誘因突起の先端が複数に分かれているため、この個体はキタチョウチンアンコウに似るが別種かもしれないと言われていた[2]

5例目の個体は、2021年3月上旬に宮城県金華山沖で捕獲された。この個体の標本は仙台うみの杜水族館で展示されている[3]

種小名の「borealis」は和名と同じく『北』という意味である。

出典[編集]