Rest:日記/2024-03-23
< Rest:日記
ナビゲーションに移動
検索に移動
- エンペディアンたちが日々の出来事を記したり、記さなかったりする日記のページです。
- 内容はエンペディアに関係のないことも含まれています。
- 初心者の皆さんも、遠慮なくぜひご参加ください。
- 投稿の際は、文末に署名をお忘れなく。(
--~~~~
と入力) - 愚痴はここではなくRest:愚痴るーむで投稿してください。
- 過去ログ
- 2013年 / 2014年 / 2015年
- 2016年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2017年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2018年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2019年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2020年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2021年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2022年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2023年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12
- 2024年: 01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11
- 最新の日記(過去15日分):Rest:日記
- Rest:日記/ヘッダ
今日は12月22日(日)です。今日の日記を書く! /
3月23日(土)[編集]
- Windows 11の動作環境って正直ここまで厳しくする必要あるのかな。--ナムコォッ!(トーク/投稿記録) 2024-03-23T12:33:45 (JST)
- Microsoft Windows は「後方互換性の鬼」と呼ばれるほど古いソフトウェアでも動かせはするんです。ただ、そうするとセキュリティを筆頭に、古いコードや後方互換性を確保するためのコードのせいで保守性が低下し、パフォーマンス(性能)まで低下するのです。ソフトウェア開発者としては、古い資産を一定の目途をつけて切りたいと思うのはいたって自然です(macOSはわりと平気で後方互換性を切ってきます)。また、最近では OS よりも深い場所に潜り込む「ブートキット」と呼ばれるもの (ファームウェアに潜むマルウェア | サイバーセキュリティ情報局, 高度なファームウェア攻撃に対抗する、たった1つの簡単な方法:箱を開けて、電源を入れるだけ - ITmedia エンタープライズ)も出てきており、こうなると TPM などの専用チップで OS 起動を担当するブートローダーが不正に改ざんされていないことを検知する必要がでます。OS より下の UEFI/BIOS に潜り込まれると、OS からの検知が困難なのです。また、TPM 2.0 要件をクリアしても、Virtualization Based Security の採用で、これに対応していない CPU ではパフォーマンスがさらに落ちるため、仕方のない要件だと私は思います(知識のある人が、OS インストール時に危険やパフォーマンス低下を理解したうえで要件確認を無効化することを Microsoft は認めています)。--rxy (トーク) 2024-03-23T19:00:31 (JST)
- ﷽﷽﷽⃢⃢⃢⃢௸௸௸⯱⃠⃠⃟ಊೊ௸ --INAK(T:W:N) 2024-03-23T18:43:18 (JST)
- ユムシの記事を立項しようと思ったのだが...下ネタに走って即時削除されそうだからやめようかな...--山城いりす 2024-03-23T23:41:43 (JST)