Lampris guttatus
ナビゲーションに移動
検索に移動
Lampris guttatus | |
---|---|
分類 | |
目 | アカマンボウ目 |
科 | アカマンボウ科 |
属 | アカマンボウ属 |
種 | L. guttatus |
名称 | |
学名 | Lampris guttatus (Brünnich, 1788) |
和名 | (無し) |
英名 | North Atlantic Opah |
保全状況 | |
IUCNレッドリスト | 低危険種 (IUCN 3.1) |
Lampris guttatus(ランプリス・グッタトゥス)とは、アカマンボウ目アカマンボウ科の魚類である。
概要[編集]
胸部・頭部・口縁部以外の体中に長方形の白紋がある。白紋の間隔は、他のアカマンボウ属魚類より広い。
分類[編集]
本種は、1788年にデンマークの動物学者、Morten T. BrünnichがZeus guttatusとして記載された。
2018年、遺伝子解析をした結果、本種には5種の隠蔽種がいると分かり、Lampris lautaが再記載され、L. australensis、L. incognitus、L. megalopsisが新種記載された。
それまで、L. guttatusの和名として『アカマンボウ』が使われてきたが、日本近海にいるのはL. megalopsisであったため、「アカマンボウ=L. megalopsis」となった。