Enpedia・トーク:除去は慎重に

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

慎重でない除去[編集]

「除去は慎重に」といっていますが、管理者自身が慎重でない除去を繰り返しているのをどう考えますか。--Eifuku21 (トーク) 2019年1月31日 (木) 00:31 (JST)

  • 今回に関しては「ほらよ、クソが」「プロ糞マリオ」など、「暴言」とも取れる発言を相手側がしているため、これには該当しないものと考えます。除去されたくないなら、言葉遣いに気をつけた上でよく管理者と相談しあうことが大切です。--越智トキノ (トーク) 2019年1月31日 (木) 06:47 (JST)
当方が指摘したのは、その除去ではありません。全く問題のない個所についての一方的な除去です。なお「暴言」を当方がしたような「印象操作」の書き方は、謹んでください。事実無根です。--Eifuku21 (トーク) 2019年1月31日 (木) 08:52 (JST)
  • 強いていうなら、あくまでこれは私論ってのもありますね。まあよっぽどでない限りは除去しなくて良いですが、今回は除去すべき案件だったでしょう。ということで、私は特段問題視しておりません。--Puntti (トーク) 2019年1月31日 (木) 07:09 (JST)
上記参照。別の個所について言っていませんか。「除去すべき案件」ではありません。全く問題のない個所を黙って一方的に除去しています。コメントもありません。--Eifuku21 (トーク) 2019年1月31日 (木) 08:56 (JST)
  • 法的リスクのある誹謗中傷のようなものでないかぎり、と除去は慎重にには書かれてまして、除去された「低俗な」釣り投稿、という記述は法的リスクがあるかはともかく誹謗中傷ですので、まあ除去したほうがよかったのかなと(基本方針のエンペディアについてで書かれてるとうり、ユアペみたいにならないためにも)。ただ、一般論として消すべき中傷と載せて良い批判の区別はなかなか難しいですね。ーー香奈 (トーク) 2019年1月31日 (木) 08:02 (JST)
違います。法的リスクは全くない個所です。実例をあげれば具体的に分かります。しかし、そうするとどの管理者か分かってしまいます。個人攻撃には、現時点でしたくないと考えています。しかし、何度も繰り返されるので、コメントしています。一部は、勝手な大量除去もあります。--Eifuku21 (トーク) 2019年1月31日 (木) 08:52 (JST)
個別具体的な問題については、フォーラムなどでどの箇所か差分で示しつつ議論するとよいとおもいます。実例があればわたしもコメントできますし。冷静な口調で具体的に書くかぎり、個人攻撃にはなりませんよ。ーー香奈 (トーク) 2019年1月31日 (木) 10:25 (JST)
  • 別に管理者だからどうこうって話はないはずなので、おかしいと思ったら意図を聞けばいいし、疑いの余地なく明らかに不適切で問題のある編集なら、差し戻しするなりしていいと思います。ただし「除去は慎重に」は方針ではない私論なので、これに従うべきであるという認識でしたらトラブルになりかねないのでご留意ください。といった感じかと。--メーデー!:エンペディアの真実と真相 (トーク) 2019年1月31日 (木) 09:44 (JST)

呼ばれた気がします。京王競馬場線ですね?原表記が日本語のものに英語表記を併記することに違和感を覚えたので。jawpのスタイルマニュアルに則った編集ではあると思います。時々公式な英語表記かさえ怪しいものがあったりするので、原表記に英語を用いていないものに英語表記をのせるのはどうなん?と考えまして。Eifuku21さんの方で確固たる理由があるのであればこれ以上関与するのは避けます。--Fusianasan1350 (トークWP会話) 2019年1月31日 (木) 10:32 (JST)

名指しで発言していないので、もともと誰を指しているかは伏せておきます。しかし言われる通り、京王競馬場線もその一つです。そこには、いくつかの観点から「誤り」ないし「問題」があると考えます。その1:「jawpのスタイルマニュアル」をEnpediaに適用することは、問題があるのではないでしょうか。それはEnpediaのものではないのではないでしょうか。その2:最近では鉄道駅でも4ヵ国語表記が増えてきました。京王線でも、車内・車外の案内表示器において2ヵ国語(日・英)または4ヵ国語表記(日・英・中・韓)による案内を行っております。Enpediaは日本語サイトであるとしても、海外からも参照できるサイトです。いまや国際化時代ですから、そのページに何が書かれているかは海外でもわかるようにすべきではないでしょうか。その3:「原表記に英語を用いていない」というのは間違いです。京王電鉄のホームページ英語版に路線名の英語表記が記載されております。某人の探索能力に疑問を感じます。また、京王線では駅の表示や案内板にも当然ながら英語表記もあります。何をもって原表記が日本語(だけ)だといわれるのでしょうか。かりに英語表記がなかったとしても、積極的に英語表記はすべきものと考えます。海外に日本のものを紹介するとき、英語で何というのだろうと迷うことがあります。そのときに英語表記があれば、助かることになります。とても有用な情報になります。読者に役立つものになります。「公式な英語表記」でなかったら、直せばよいだけの話です。--Eifuku21 (トーク) 2019年1月31日 (木) 19:10 (JST)