鹿島市

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが鹿島市の項目をおカタく解説しています。

鹿島市(かしまし)は、佐賀県南西部の有明海沿岸に位置する市である。

概要[編集]

  • 旧藤津郡の中心地であり、祐徳稲荷神社の所在地として北部九州では著名だが、1980年代の全国的な知名度は北隣の肥前山口駅(現・江北駅、こちらも駅所在地の江北町はあまり知られない)の方が高いのではないかというくらいの地だった。
  • 全国的に俄然存在が注目されたのは、1990年代前半、鹿島アントラーズの快進撃と共に、茨城県鹿島町が市制施行を目指している報道がされた時だった。若松市 (福島県)宇治山田市の先例があるように早い市制施行地に市名の「先取権」があるわけではないが、当市は「昭和の大合併時の自治省通達に基づく慣例」を基に茨城・鹿島町に市名選定について牽制するコメントを出した。このため茨城県側は市名選定に四苦八苦することになった。

主な観光地[編集]

  • 祐徳稲荷神社 - タイのテレビドラマのロケ地となって以来、タイからの観光客が増加していた。

出身著名人[編集]