第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

高木駅 (兵庫県)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

この駅は現在廃止されています。参考のために最新の廃止記録項目を以下に表示します:

  • 2008年4月1日 三木鉄道 (トーク投稿記録) が 高木駅 (兵庫県) (トーク履歴) を廃止しました (利用実績不振による路線廃止)

完全な記録を閲覧

高木駅(たかぎえき)は、兵庫県三木市にあった三木鉄道である。

発車列車[編集]

高木駅から三木行と国包方面行が、毎時1本ずつ発車していた。現在の神姫バスと異なり、廃止まで1時間毎のパターンダイヤを維持していた。

沿革[編集]

  • 1986年昭和61年) - 三木鉄道別所 - 三木間に、高木駅が新設開業。高木バス停から北へ徒歩1 - 2分のところにあった。
  • 2008年平成20年) - 三木鉄道廃止、神姫バス30,31系統に転換。高木駅廃止、石野方面 - 高木 - 恵比須駅のバス路線が開業した。

利用状況[編集]

隣の駅[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

出典[編集]


関連項目[編集]

外部リンク[編集]

三木鉄道三木線廃線)の駅一覧
厄神 - 国包 - 宗佐 - 下石野 - 石野 - 西這田 - 別所 - 高木 - 三木