第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

金日成広場

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

金日成広場 (キム・イルソンひろば、김일성광장) は、北朝鮮平壌直轄市中区域にある広場。

概要[編集]

金日成主席の名前を冠した広場でチュチェ思想塔朝鮮中央歴史博物館朝鮮労働党本部に隣接する。1954年(チュチェ43年)8月に建設[1]

平壌の観光地でもあり多くの観光客が訪れる。日本のニュースでも軍事パレードやカウントダウンライブなどイベントが行われることで有名である。金王朝化が進み2012年カール・マルクスウラジーミル・レーニンの肖像画が撤去されている。

参考文献[編集]