藤田拓男

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

藤田拓男(ふじた たくお、1929年2月10日-2022年11月8日)は、医師。

人物[編集]

静岡県袋井市出身。1952年東京大学医学部卒業。ニューヨーク、バッファロー大学留学後、1956年東大第3内科老年病理学教室で日本骨代謝学会の創立に関与。62年同沖中重雄内科助手、のち講師、1975年和歌山県立医科大学高年病内科教授。1978年神戸大学第3内科教授。1991年神戸大学名誉教授、国立療養所兵庫中央病院長を経て、財団法人骨粗鬆症財団の理事長。葛城病院院長、のち名誉院長。

著書[編集]

  • 『副甲状腺疾患』南江堂医学新書、1963
  • 『英文病歴の読み方』南山堂、1970
  • 『カルシウムバイブル カルシウムは生命の炎』(Aki books)あき書房、1986.2
  • 『骨粗鬆症 生活からの予防法』(食品・栄養・健康ニューガイドシリーズ)国民栄養振興会, 日本栄養士会栄養指導研究所編、第一出版、1988.8
  • 『カルシウムの驚異 生命の源・カルシウムの科学』(ブルーバックス)講談社、1989.9
  • 『骨粗鬆症 更年期からの女性に多い 白髪や老眼よりもこわい骨の老化』(主婦の友健康ブックス)主婦の友社、1990.9
  • 『カルシウムはすごい! 生命をおびやかすカルシウムの驚異』(栄養と健康・絵本シリーズ)峰村りょうじ絵、健学社、1994.11
  • 『骨粗松症 更年期からの女性に多い 白髪や老眼よりもこわい骨の老化』(主婦の友健康ブックス)主婦の友社、1995.3
  • 『カルシウム・パワー アルツハイマー・骨粗少症を防ぐ』徳間書店、1995.6
  • 『新カルシウムの驚異 人類の未来をささえるカルシウム』(ブルーバックス)講談社、1996.1

共編著[編集]

  • 『骨代謝とQOL 骨と日常生活』編、医薬ジャーナル社、1996.5
  • 『カルシウム交換表 点数でかんたんに1日の摂取量がわかる』鞍田三貴共著、ライフサイエンス出版、1996.3
  • 『英語討論法入門 How to discuss in English』二宮陸雄共著、金原出版、1963.3
  • 『カルシウム 基礎と臨床』藤田拓男 等編、医歯薬出版、1970
  • 『日英独医語小辞典』編、南山堂、1972
  • 『腎とカルシウム』大野丞二,尾形悦郎共編、医歯薬出版、1973
  • 『老年者の内分泌代謝疾患 初診から管理まで』(成人病シリーズ)折茂肇共著、医学図書出版、1976
  • 『カルシウム代謝と骨疾患』(河口湖カンファランス)尾形悦郎,佐々木哲共編集、医歯薬出版、1977.1
  • 『新しいホルモン活性型ビタミンD 基礎と臨床』須田立雄共編集、新宿書房、1979.4
  • 『カルシウムの臨床』編集、科学評論社、1979.8
  • 『鉱質病 ミネラルの代謝異常』編集、南江堂、1980.9
  • 『わかる内分泌学』編、医歯薬出版、1981.8
  • 『成人病の検査』(臨床検査mook)編集企画、金原出版、1981.6
  • 『図説骨粗鬆症の成因・診断・治療』須田立雄共著、新宿書房、1983.6
  • 『骨粗鬆症 基礎と臨床』編、協和企画通信、1983.11
  • 『エッセンシャル内分泌・代謝病学』編、医歯薬出版、1986.10
  • 『日英独医語小辞典 第4版』編、南山堂、1989.5
  • 『骨形態計測 volume 7 骨の測定』吉本祥生共編、西村書店、1990.6
  • 『老年者の骨・関節疾患の特徴と治療』(老年医学研修ノート)編著、メジカルビュー社、1993.5
  • 『エッセンシャル医学英和辞典』編著、永井書店、2002.4

翻訳[編集]

  • 『臨床消化器病学 第2版』竹本忠良共監訳、F.アベリー・ジョーンズ, 広川書店、1974
  • 『臨床内分泌学』シュネバーグ [著], 鎮目和夫共監訳、広川書店、1975
  • 『メルモン臨床薬理書 治療学への応用』Kenneth L.Melmon, Howard F.Morrelli [編], 吉利和監訳, 大森義仁,麻生芳郎共編集、広川書店、1976