競艇

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

競艇(きょうてい)とは、プロスポーツ選手がモーターボートに乗って勝敗を競い合うスポーツ及び、その勝敗を予想する公営競技である。

概要[編集]

公営ギャンブルとしてのモーターボートはモーターボート競走法を筆頭とする各種法令・ルールに基づいて開催される。競走の主催者は競艇場所在地の自治体や一部事務組合となる。

競走に使用されるボートは排気量およそ400ccのヤマハ発動機製直列2気筒レシプロエンジンを搭載したモーターボートで、エンジンがプロペラを回転させることで推進力を得る。エンジンやプロペラの整備は出場選手自らがが行う。

選手[編集]

競艇選手としてプロデビューを果たすにはボートレーサー養成所に入所し、1年間の訓練を受け、選手登録試験に合格する必要がある。入所試験、入所後の厳しい生活に耐えきれず、試験不合格などの理由で夢破れて去っていく者も多い。

年収は少ない者だと300万円に届かない場合もあるが、トップレーサーになると1億円以上稼ぐ者も珍しくないとか。

同じ公営競技選手である競輪選手には強制引退制度があるが、競艇選手には強制引退制度はない。ただし3年に1度の健康診断で定められた基準をクリアできないと選手登録を抹消され、一定期間内に治療できないとその時点で強制引退となる。成績面でも選手会が定める基準に達しない場合、戦力外通告のようなものが出されて引退となる。