競輪

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

競輪(けいりん)とは、日本発祥の自転車競技。

概要[編集]

自転車でバンクと呼ばれる擂鉢状のコースを周回し、上位入賞を狙うスポーツ

現在は競技スタイルが国際スポーツ大会にも採用され、「ケイリン」は世界語となっている。

日本国内では、着順を的中させるギャンブルとしてポピュラーな公営競技の一つとなっており、韓国でも開催されている。

地方自治体が自転車競技法に基づいて運営し、経済産業省が監督する。運営統括は公益財団法人JKA[注 1]で、補佐する団体として全国競輪施行者協議会 (全輪協)と日本競輪選手会がある。

公営ギャンブルとして開催の場合、出場する選手は公正競輪の義務を負っており、公正競輪の開催を阻害するようなレースをすると出場停止など厳しい処分が下される。また各選手の競走成績に応じて競走得点が算出され、一定期間連続して成績の振るわない選手はレースへ出場できなくなり、審査によって強制引退となる。

[編集]

  1. 2008年に競輪振興の日本自転車振興会とオートレース振興の日本小型自動車振興会が合併して設立。